ポスターのデザインが印象的で、視聴。
アート映画ぽくて、暗闇に一つ電車の灯りや、撮影場所も同じ、音楽の合わせ方がすごくて初めて見た映画のタイプで楽しかった。
エンドロールの表示が面白かった。
少し…
川村元気監督が、ゲームと映画の間、境界線みたいなところに位置する映画を目指したと言ってましたが、その通りでした。
私の言葉だと、ゲームなんだけど映画であり、映画なんだけど、ゲームだな、と思いました。…
大人気ゲームを何とかストーリーを持たせた作品。納得できる展開と、違和感を感じるちょっと無理がある展開もありつつ。想像を超えた水が押し寄せてくる津波シーンは確かに配慮も必要かと思った。ループはどこから…
>>続きを読む去年ネコも杓子も実況してたゲーム「8番出口」の実写化。予告編の出来が良く、初週の評判も良かったので観てきたがなかなかよかった。
堂々巡りの間違い探しというゲーム由来のミニマルな構造に、(男の側から…
今日観た!
キヨさんのゲーム実況で8番出口を知り、
映画化されるとなり気になって行きました〜
異変どこかな!?って探しながら見てたから実際にゲームしてる感覚のようで面白かった!
ニノの喘息設定は、な…
公開前はあまり観る気がなかったが、評判を聴いて観てみることに。
ゲームプレイ済みだったので、個人的には気になる点あり。ネズミと赤ちゃんのキメラ?が出てくるところはホラーに寄せすぎて、コレじゃない感…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会