8月8日の舞台挨拶付き上映で鑑賞。数多のゲーム実況を視聴してハマってしまい鑑賞した経緯。冒頭一人称視点で物語が進むところ、サプライズ出演、そこにもストーリー性を持たしたのか!意外なホラー要素、、など…
>>続きを読むインディーゲームの映画化。ゲームは未プレイ。映画も観るつもりは無かったが、小説がわりと面白かったので鑑賞してみた。小説と違うエンディングとかを期待していたが、小説のまんまで少し残念。映画か小説どちら…
>>続きを読む「8番出口」のゲームはしたことはない。
面白い。鑑賞後の余韻、時間の感覚がすべてが新鮮だった。
まず、これまで経験したことのない、自分がゲームの中に入り込んだような奇妙な感覚を味わうことができる。構…
見て参りましたー!
もう一回見たいとはならないのだけど思いのほか面白い!
元ネタゲームだしあんまり期待してなかったんだけど、川村監督が脚本、監督ということでまとまっていた感じはします!
steamで…
悩んだ挙句、小説から先に読んで、映画も見た。
ゲームからこのように深い物語設定が生まれようとは思いもしなかった。この作品の深淵は、映画と小説を両方味わうことで、より強く感じられます。
どちらに先に触…
✍🏻📋⸝⋆
びっくり要素多めで良かったし映画に出てくる男の子が可愛かった🤭
考察するの好きだったりゲームやったことある人見たことある人とかは楽しめるかも。
ただこういうの苦手人いるだろうなって…
ゲームのことを全く知らないで(やったこともない)鑑賞した!感想としては可もなく不可もなくって感じ。物語の内容は面白かった!!異変に気付くのか気付かずにそのまま進んでしまうのか、自分もプレイヤーとして…
>>続きを読むゲームやってたから気になって見に行った!
ホラーだけど、そんなに怖くなくて、なんかびっくりする感じが多かったかなー
ちゃんとゲームしてて良かったし、おじさんの過去も知れてヨカッタ‼️
迷う男の成長も…
©2025 映画「8 番出口」製作委員会