ショウマが飛ばされたパラレルワールドに闇菓子はなく、ショウマのお母さん(この世界線ではショウマの母では無いが)も絆斗のお母さんもラキアの弟も生きている世界だった。
また、はぴぱれにはショウマを知らな…
仮面ライダーって結構重めのテーマやるのね…初めてちゃんと毎週鑑賞して映画まで行きました。
青くすれば大丈夫だろって感じでちょっとえぐい感じのシーンあったけど、小さかったら泣いてたな!笑
そんなこと…
初めてライダー映画を見た。ウルトラマンに慣れていたので少し大きさに驚いたけど見ていくうちに、子供向けに作られているからこそ深く伝わってくるメッセージのようなものが感じれた。前半と後半で別のライダーだ…
>>続きを読む設定もお話も面白かったのですが、テレビ本編の流れをもう一度再現する為だけにショウマの大切な人を安易に死なせたように感じられ あまり感情移入できませんでした。ラキアを入れた4人でOPラストシーンの土手…
>>続きを読むゴジュウジャーの方は可もなく不可もなく。
ガヴの方は本編を観たあとに映画を観るとショウマとってとても儚い夢のような世界で悲しく感じてしまうが、せめてあっちの世界の家族全員だけでもと救えたのはとても良…
素晴らしかったです。
仮面ライダーの夏映画でこんなに満足したのは初めてです。
文句無しです。
映画の特別感もありつつ、映画のストーリーの本筋に大切な部分はしっかり丁寧に作られていたので、もう3回くら…
かなりよかった〜
けど、ifが故のショウマの辛さを子供は理解できるのかな?
ストマック家が兄弟のために共闘するとか、闇菓子がないからハンティーは母親を失ってなくて戦う必要がないとか、ラキアもコメル…
過去見た仮面ライダー映画の中でも三本指に入る傑作でした。
ここまで一年通して色んな方法でウマショーを虐めてきた仮面ライダーガヴさんですが待ちに待った夏映画、描かれた別世界線という方法はその中でもあま…
ⓒ2025 映画「ガヴ・ゴジュウジャー」製作委員会 ©石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ©テレビ朝日・東映 AG・東映