幸せを呼ぶ歯の作品情報・感想・評価

幸せを呼ぶ歯2023年製作の映画)

LES DENTS DU BONHEUR

製作国:

上映時間:26分

3.3

『幸せを呼ぶ歯』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

『Unifrance』の「マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル(MyFFF)2025」で鑑賞。

エステティシャンの母ソフィー(Pauline Lorillard)についてきたマドレーヌ(Lou…

>>続きを読む
Hideko
3.0

基本ホラーは苦手。しかし怖いもの見たさの心理を掻き立てられ、つい最後まで観てしまう。本当は苦手ではないかも。

本作は30分足らずということもあり、又上手いストーリー展開で魅せてくれた。母親もその娘…

>>続きを読む
saskia
3.1
子供の間の格差社会。

お金持ちの家の子も怖いけど
マドレーヌも怖い。
子役がみんな上手い。
───────────
2025/𝒩𝑜55◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜55𖤐 ̖́-‬🐑‎✮⋆˙៹·‎✮
3.6
あんなに自分を犠牲にしてまで掴み取った勝利だけど、相手にとっちゃ数あるうちのゲームの1回
こっちは血だらけになってるけど相手は多少プライドが傷つく程度

歯はきっと生えてくるけど同じ戦法は2度と使えない
3.8

#MyFrenchFilmFestital
短編 7作目

社会的格差を描いた作品

がそれだけではなく
子供の無邪気な悪意と狂気がボードゲームを通して描かれていて
ある種のヒューマンホラーを感じれ…

>>続きを読む
眠
2.9

 別にこれを残酷なゲームとは思わなかったけど。見た目や顔立ち、服装、装飾品、パッと見た感じそこまで違いがないのに、経済面や習慣の違いは顕著。
 たった30ユーロを得て3本の歯🦷を失ってやっと得た勝ち…

>>続きを読む
3.5

子供たちの遊ぶ様子を通じて社会風刺を描く短編😨

訪問型エステティシャンの母親の仕事に同伴で裕福なお家にやって来た8歳のマドレーヌ。
母親が仕事の間、同じ年頃の子供たちの遊びに混ぜてもらうが、それが…

>>続きを読む
3.3

MyFFF2025 短編7本目

めちゃくちゃ格差を見せつけられる短編。
子どもって時に残酷…。

「ただのゲーム」なんだけど、お金がなきゃいけない。
そのために歯を差し出す。
…普通に痛そうでこっ…

>>続きを読む
Atz
2.3
子供も大人も。
裏も表も。


幸せだったのか?

あなたにおすすめの記事