アイチェルカーレの作品情報・感想・評価

『アイチェルカーレ』に投稿された感想・評価

ふわふわとした浮遊感と空気感、ふと目に入る映像が綺麗な映画でした。

物語は、
ある日突然失踪したルームメイトを、ルームメイトが飼っていた犬のとうふと探しながら、色んな人との出会いの中で自分も成長し…

>>続きを読む
何も大きなことは起きないけど、小さな変化は起きているのがよかった!最後のセリフは予想できたけど、なんだかんだいいよね 逆の存在って惹かれ合うんだよね、理解できなくても!
yoshi
3.5
このレビューはネタバレを含みます
ムードを味わう映画。

お話自体は「いなくなった想い人のルーツをたどるロードムービー」という既視感たっぷりの内容。

マナととうふが連れ立って歩いてるだけで画になる、それをじっくり味わう。

そんな映画。
manabi
4.0

劇中で放たれた「自由勝手」という言葉が心に引っ掛かり
その言葉の意味をたくさんたくさん考えました。
誰かにとっての悩みやコンプレックスは
誰かにとっての「憧れ」にもなり得るのだな、と。
受け取り方、…

>>続きを読む
mari
3.0
繊細なまなが可愛かった。
とうふの演技上手い笑笑
凄いブルドックだ。

まならしく前に進もうと踏み出す一歩一歩が素敵だと思った。
そして、映像が綺麗だった。
94
-
とうふが全力疾走してるのを見せたいならこんな話で正解なのかと疑問。
とうふはめちゃくちゃ可愛かったし、芝居上手かったです!
3.6

タイトルやジャケットがなんだか好みという理由で鑑賞。
あんまりない動機での鑑賞なのでワクワクしていました。

突然いなくなった同居人を探すというこぢんまりとしたワンコとの旅みたいな作品で、その中での…

>>続きを読む
3.0

アイが突然いなくなった!マナはアイが残した犬のとうふちゃんと共にアイを探しに行くよというロードムービーなのだが、特別なことがそれほど起こらずマナの成長が描かれるらしいがあまり成長したようにも見えず終…

>>続きを読む
4.0

15:35 B-9

#小池匠 監督『 #アイチェルカーレ』
内気で人関わるのが苦手なマナ。運命的な出会いをしたあいと同居していたが ある日あいは姿を消してしまう。
あいを探しに旅に出るマナだったが…

>>続きを読む

控えめ女子「マナ」が偶然相棒となった犬「とうふ」とともにルームメイト「あい」のゆくえを探す。サスペンス的な重暗しい要素はなく、いまどき青春ライフのページをめくるような明るさのある物語。

ナイトクラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事