毎日仕事に追われる中で、ちょっと立ち止まってこんな旅に出たい。そんな時間って必要だと思う。この映画を観て冷静にそう感じた。
個人的にこれは、病院から逃げ出す聡太郎を優佳が見たところまでは現実で、そ…
「目を瞑ると行きたいところに飛べるんだよ」
45分ながらも徐々にその世界観の異質さに気づいた時には終わっていた。
青木柚の天真爛漫さと福地桃子の揺らぐ表情に魅せられて時間が経った、そんな印象。新…
なんかずっとドキドキして泣きそうで、どうか終わらないでくれ、現実であってくれ…と祈るように観てたんだけど、終わってみると、別に夢でもいいか。と思えてとても良かった。目を閉じればいつでもここではないど…
>>続きを読むむ、むずかしいー
考えるタイプの映画じゃなく
感じるタイプの映画なのかな
ヒロインの社会に疲れた感じ
ヒーローの入院患者の狭い世界明日があるかどうか分からない感じ
儚げな空気感にどっぷり浸…
コロナ禍真っ只中の学生時代、親に嘘ついて友達と東京に行ったこと、その友達の言動が聡太郎に似とってずっとこころがキュッてなっとった
その子との思い出は全部忘れられないし、忘れたくない
夢だったのかな…
忘れられない。忘れたくない。
堀井綾香監督、福地桃子、青木柚主演によるドラマ。
病院を抜け出してきた青年と、彼に偶然出会った女性の逃避行を描く。
主人公となる中西優佳を福地桃子、辻聡太郎を青木が演…
終わりがあるとわかっていても終わってほしくないと祈りながらみた47分間。駅でポケットにあった夢の名残りをみつめて笑う優佳の気持ちめちゃくちゃわかるな〜。あの笑みが溢れるような出来事をたくさん集めて生…
>>続きを読む社会生活に疲労感を感じさせる福地桃子さんと病院から抜け出した謎めいた青木柚さんの一瞬のとき。
2人の真っさらな透明感と親和性、馴染み感が凄く良くて、また一瞬のひとときのように感じて儚さもまたジワッ…
©2023 nuiavan