木曜殺人クラブのネタバレレビュー・内容・結末

『木曜殺人クラブ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

おすすめに出てきたので視聴。
あまり集中して観れなかった。筋はありきたりでドキドキハラハラやサスペンス要素もない、謎やどんでん返しもなくただ進んでいく。
終始ドラマ10話中の3話目とかの感じ。映画と…

>>続きを読む

トム・エリス氏が出ているから見てみようと視聴開始したらテナントさんも出てきてびっくり!何やら得した気分での視聴となりました。
あと遅馬のリヴァーのおじいちゃんもでていた。

人生も終盤戦。元MI6の…

>>続きを読む

ミステリー小説の映像化で、メインビジュアルがブランド広告のようにカッコいい

高級老人ホーム「クーパーズ・チェイス」に住む高齢者たちが、毎週木曜日に集まって未解決事件の推理をするというシンプルな設定…

>>続きを読む
イギリス!って感じの英語で聞き取りやすい。

花屋の悪がかっこよかった。 

特に難しいトリックとかはなくて、観やすい話。
イギリスが舞台なだけあって、建築物、人物に品がある感じで、面白かった。

未解決事件を老後の趣味で解決していくのかなーっと思ったら、割りとガッツリ殺人事件に巻き込まれていたね。ほのぼのミステリーてのがしっくりくる。老後といえど、友達と仲良く人生を楽しんでる様が理想的に感じ…

>>続きを読む

Netflix映画。本日の映画TOP10の第4位。
タイトル、豪華俳優陣、監督に惹かれて鑑賞。
(ハリーポッターやホームアローンの監督)

こんな老後に憧れる!
目をキラキラさせた元気なおじいちゃん…

>>続きを読む


こんな老人ホーム最高じゃないの!
おしゃれで閉塞的じゃなくて活気に溢れてる。


愛のために起こした殺人。
犯人が友人だからと言って正義を曲げるわけにはいかないよね...
切ないけれど、自殺の道を…

>>続きを読む

うまく全てが回収されて面白かった。
娘と来た老人ホーム、その中で出会った木曜殺人クラブのメンバー。その中でもなにかを隠していそうな賢い女性が主人公。
初めは、木曜殺人クラブのメンバーが昔おっていた事…

>>続きを読む

非常に見やすくちょうどいいコメディミステリー映画っていう感じの作品
登場人物も全員一癖も二癖もあるけど割と好きになれるしで
お話自体も結構分かりやすいしでおそらく続編もあるだろうからそれも見てみたい…

>>続きを読む
キャスト素晴らしすぎる!!

テナントさんすぐしんだw

トムエリスとジョナサンプライスで
床叩いて感謝した!
ありがとう!!

あなたにおすすめの記事

似ている作品