アンティル・ドーンのネタバレレビュー・内容・結末

『アンティル・ドーン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

元がゲームらしいが、知らない状態で鑑賞
ジャンプスケアかなり多い
あとグロもある
ティーンホラーあるあるのバカな行動するやつとかすごいウザいキャラとかがいなくて良かった

前半は色んな死に方が見れて…

>>続きを読む

めちゃくちゃつまんないってわけでもないけど、本当にグロとジャンプスケアで押してる感じ。確かにゲームとは全然内容違って、ちょっとだけあっコレ、ゲームの!ってなるくらい。
登場人物にすごく頭悪かったりム…

>>続きを読む
マックス、あんな不気味な屋敷に置いてあるピエロの人形をよくも投げ捨てられたなと思いながら、笑ってしまった
水飲んだら爆発はヤバすぎる⌛️
2025(63)

「制限時間は<夜明け(ドーン)>までー
ようこそ、地獄の”殺戮タイムループハウス”へ。」

【🌫️🏚️⌛️🌫️】

前情報なしで観に行ったので
ホラゲが原作なのも知らずに鑑賞
なるほど。。
SONY…

>>続きを読む

あのペンション🤭
ゲームに続くってか?


カメオでもいいからレミマレック観たかったなぁ
〜🤗



でも、ピーター・ストーメアさんがガソスタおじさんとして出演してた👏
ちゃんとドクターヒル役❤︎

>>続きを読む

冒頭のプレステロゴで知ったがゲームが原作とのこと。とはいえ、さほど原作を踏襲していないらしい。
死んでも復活してその経験を攻略を目指すという物語の流れはとてもゲーム的。新鮮な恐怖体験のために生き返る…

>>続きを読む

ゲームはエッセンス程度。
前半は全く何したいかわかんなかったけど、おそらく全員で生き延びるための夜明けまでの手に汗握る緊張感のためのループ設定なのかな。
ハラハラドキドキする感じはゲームの最後のシー…

>>続きを読む
グロかった!!!

ウェンディゴのビジュが非常に怖かったのと、原作の下位互換になることはなく、1本の映画として綺麗にまとまってたのが良かった!
あと、水飲んだ時の爆発も怖くて非常に良き

タイムリープものってのもあって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事