キャンドルスティックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャンドルスティック』に投稿された感想・評価

2.8

なんとなく見て困っちゃいますね。株どころか日本円のレートをどうにかしたいらしいんですけれども、どうも緊張感に欠ける。そしてその動機に正義みたいなものがなく「それって……」みたいな理由。国家存亡の危機…

>>続きを読む
3.0

FX市場を監視するAIを騙し一儲けしようとする天才ハッカー達の物語。

設定だけを見ればとても面白そうだと期待しておりました。

あそこが変だ、それはあり得ない、云々かんぬんかくがくしかじか、といっ…

>>続きを読む

『キャンドルスティック』
【楽しては、儲からないよね】
AIを騙すとか、すごい設定でしたね。
こんな風に、簡単に、稼げたらよいけど、
なかなか、無理だよ。

人間、真面目に、コツコツ働きましょう。

>>続きを読む
「#キャンドルスティック」どこまで行っても噛み応えが無いような映画でした。詰め込み過ぎです。
https://t.co/0gvyr4dOOw

日本、台湾、イラン、ハワイを舞台に、天才ハッカーがAIを騙して大金を得るべく奔走する姿を描いた、日台共同製作によるマネーサスペンス!
ハッキングによる株価操作の罪で刑務所に収監された天才ハッカー・野…

>>続きを読む

 川村徹彦の「損切り FXシミュレーション・サクセス・ストーリー」を原作としたサスペンスである。

 脚本をチーフ・プロデューサーの小椋悟が担当しており、長年映画づくりには携わっていて作劇の経験もな…

>>続きを読む
餅
1.5

あんま人を見る目のないツダケンが元犯罪者の阿部寛に彼女を寝取られた上に知らずのうちに犯罪の片棒を担いでいる話。
菜々緒に「彼は付き合う価値がある」的なこと言ってたけどそうかなあ?!?!?!

「AI…

>>続きを読む

2025/No.80
上映後舞台挨拶がある回だったから、登壇者たちの話を聞いてテンション上がった分スコアはちょっとプラス方向に
菜々緒さんはスタイルいいだけのモデルさんだと思ってたけど、スクリーンの…

>>続きを読む

メガネかけてメイクも薄めなのでいつもと雰囲気が違って気付かなかった菜々緒さん。

どこかの映画館で予告見てAIを騙す金融モノって事で面白そうだと思った映画。
京都でも上映してたんですが、大阪に行った…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事