キャンドルスティックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キャンドルスティック』に投稿された感想・評価

2.8

なんとなく見て困っちゃいますね。株どころか日本円のレートをどうにかしたいらしいんですけれども、どうも緊張感に欠ける。そしてその動機に正義みたいなものがなく「それって……」みたいな理由。国家存亡の危機…

>>続きを読む
3.0

FX市場を監視するAIを騙し一儲けしようとする天才ハッカー達の物語。

設定だけを見ればとても面白そうだと期待しておりました。

あそこが変だ、それはあり得ない、云々かんぬんかくがくしかじか、といっ…

>>続きを読む

『キャンドルスティック』
【楽しては、儲からないよね】
AIを騙すとか、すごい設定でしたね。
こんな風に、簡単に、稼げたらよいけど、
なかなか、無理だよ。

人間、真面目に、コツコツ働きましょう。

>>続きを読む
「#キャンドルスティック」どこまで行っても噛み応えが無いような映画でした。詰め込み過ぎです。
https://t.co/0gvyr4dOOw

日本、台湾、イラン、ハワイを舞台に、天才ハッカーがAIを騙して大金を得るべく奔走する姿を描いた、日台共同製作によるマネーサスペンス!
ハッキングによる株価操作の罪で刑務所に収監された天才ハッカー・野…

>>続きを読む
3.0

レビュー評価が低くて
鑑賞を躊躇していたが
勇気出し鑑賞。
全てが中途半端でした、
素材は良いのに勿体無い。
天才ハッカーAIを騙す、
不倫の先の恋愛
児童養護施設、
台湾、イラン、ハワイ、東京。

>>続きを読む
KEIT
3.2

000 5555 000

刑務所を出所した元天才ハッカー・野原は
自分と同じく数字に色がついて見える“共感覚”を
持つ女性・杏子と出会い、恋に落ちる。
台湾の野心的な企業家、リンネはFX市場を利用…

>>続きを読む
2.5

この日、3本目に選んだ今作。レビューの低さにめげず、期待を込めて劇場へ。
水曜サービスディの為、昼でも50%の入り。
日本、台湾製作で4ヶ国でロケし、キャスティングも有名所を押さえある程度の興行成績…

>>続きを読む
kou
3.5

AIを騙して大金を儲けるという発想は面白かったが、ストーリーのつながりや登場人物の背景が不明瞭なまま進行しており、ついていけないところがあった。

台湾、イランのシーンは力を入れていて迫力があった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事