香りを纏うとは
服は自己主張であり自己満足で終わらせることのできるアイテムですが香水は少なからず周りに影響与えてしまいます。それだから周りに気をつけ無ければわたしも香水は大好きなアイテムで自己のモ…
2025年54本目
お粗末極まりない。
魔女が香水の力でいろんな悩みを解決ってなわけではなく、まさかの派遣の子が話の主軸。
しかもこの子がとにかく被害者ヅラするものだから不愉快。
どこが心から愛した…
アマゾンプライムで鑑賞!(4/10) 昔から大好きだった桜井日奈子さんが、大人の女性の役をするっていうので期待していた作品を、ようやく見ることができました。前半の可愛らしい、まだまだ少女の彼女から、…
>>続きを読む前向きにさせてくれる物語でした。香りで気分も気持ちも変わる。楠香料の上司はクソだった。自分にとってのアンカーを持っておけば、つらい時にも立ち直れる。香水もいいが、まず自分にあったアロマを探そうと思っ…
>>続きを読むなんにせよ、におい、かおりって大事だよなぁ。ワキガとか加齢臭とか。
人の家に行くとその家独特の匂いがある。
これも合う合わないが、ハッキリあるし。
一番感じたのは、独立して成功するのは大変な事だと言…
私の行間を読む力が足りないせいなんでしょうか、
ストーリーの重要なシーンでいまいち気持ちが盛り上がりませんでした。
人のつながりが大事なのに、その描写がなんか深くなくて、微妙なので。
ここがもっとち…
©映画『魔女の香水』製作委員会