わたのまち、応答セヨのネタバレレビュー・内容・結末

『わたのまち、応答セヨ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

踏み出す1歩ではあるけど、持続させるのは相当難しい道のりだなと思った
あるものを映す(+質問などして視聴者に向けて解像度をあげる)のがドキュメンタリーだと思って今まで観てたけど、これはドキュメンタリ…

>>続きを読む

蒲郡のガチャマン景気が終わった理由、多くの産業に通ずるのだなあと。
蒲郡に残る唯一の織り屋のコメントの深み。
我々ができることは、と考えさせられた。

映画館で視聴したが、ご年配の方が多かった。
み…

>>続きを読む

三河木綿、この映画がなければ知れなかった

服は繊維からはじまって
繊維を大切にして買う人はどのくらいいるのかな そこにこだわって作る人はどのくらいいるんだろう

人気な人が使ってるから同じものを買…

>>続きを読む

トレイラーに惹かれて鑑賞。市からの依頼を受けて作られた、三河地方愛知県蒲郡市の三河木綿を題材としたドキュメンタリー映画。三河木綿という日本の誇れる文化の黄金期から現在の衰退まで何があったのか。またこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事