偏愛を究めてる人は面白い。インタビューとかはちょっと長いと思う部分もあったけど、概ねテンポよく進むので観やすかった。ダンボールについて特に考えたことはなかったけど、こうして見てみるとカッコいいデザイ…
>>続きを読むどんな物にも物語があって、たとえ誰かがゴミだと思えども、そこに価値を見出せば、宝物になる。
自分の好きをとことん追求して、多くの人を喜ばせる彼の楽しそうな表情、周りがそんな彼に魅了されている様子に密…
段ボールアーティスト島津さんのドキュメンタリー。
ゴミとして捨てられる段ボールというものに興味を持ち、収集して、段ボールに興味を持ってもらおうと思い財布を作ると発想に驚いた。
私も昔集めてたものが…
島津さんの段ボール財布、
どこかで記事を見たことある!
クライマックスは大号泣。
たくさんのストーリーとドラマを
感じました。
とってもハートが可愛い人たち。
モノの価値観に風を吹かせてくれた。…
なんてピュアな人なんだ〜〜🥔
ここまで好きを極められるってすごい。
以前どこかで見かけた段ボールのお財布。
きっとこの方が作っていたんだろうな。
モノづくりへの一途さも、
それを追うカメラワーク…
伝票、紙袋、レシートなどの紙モノ大好き人間の私にはたまらない映画だった。海外行ってもそんなんばっか集めてしまう。
新しいモノをバンバン作ったり買ったりするのも良いけれど、昔からあるものや本来なら捨て…
©2018 pictures dept. All Rights Reserved