サステナブル な服が作りたいということは理解できる。でもあのデザインは長く着られるデザインなんだろうか
まわりに毎シーズン服をほぼ変えてくる毎日ファッションショーのセンスがない人がいる。自分を着…
製品の供給元や供給方法までを調べ尽くして商品にするまで、素材の供給もとだけではなくブランド側も大変な努力が必要な事を知れて、とても有意義な内容だった。
私も常々ファストファッションには疑問だらけで…
サスティナビリティな服を作りたい!
ファッションプロデューサーの旅を描いた映画。
ファストファッションが当たり前の日々。
環境に悪い作り方で科学的な繊維で、
自然素材だって劣悪な環境で作られている…
どっちかっていうとPR映画だったな
ブランドをやりながら、レンタルや服を買わないことを推奨する自己矛盾はどのように消化するんだろう
サステナビリティやトレーサビリティでは回収しきれないのではないか
…
ファストファッションが定着してしばらく経つ。値段は手頃だが質もそれなりなので、購入から廃棄に至るまでのサイクルが異常に速い。素材も化学繊維が多い為、環境に対する負荷は尋常では無いものになっている。疑…
>>続きを読むかつてプルミエールビジョンに出展した企業のお手伝いしていたので視聴。勉強になったし私も天然素材派なので応援したいと思ったが、やはり大半の人間は環境問題どーーでも良いし、考えとして素晴らしくても別に粗…
>>続きを読むFashion Reimagined Ltd