クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-を配信している動画配信サービス

『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-

クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-が配信されているサービス一覧

『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 9館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』に投稿された感想・評価

大好きな画家グスタフ・クリムトの代表作「接吻」を中心に他の作品と彼の生い立ちを紹介したドキュメンタリー。

作品紹介を映像で知るのって良いです。
本で読むより入ってきます☺️

そういえば豊田市美術館や愛知県美術館の所蔵品も過去に観に行きました。

閑話休題。

崖の端でキスしようとする男女。
そうか「接吻」の男性の手に添えられた女性の手は払いのけようとしていて負の方向にも解釈できるんだ…。

全ては藪の中。他の作品も含めて絵の説明や日記を残さなかったクリムト曰く「答えは私の中ではなく絵の中にある」そうです。

なのでボクは見たまんまロマンチックな作品と信じてます。
yuki
5.0
今日は、噂の7月5日…

あと、数時間で日付が変わりますけど?
至って平和な一日でしたが… 

もし?? 今日地球が爆発なんて事になったら、どうせなら大好きなクリムトの映画を観ながらその時を迎えましょう、、と、敢えてこの日にしてみました。
という後付💦

うまい具合に、楽しみに待っていたこの『クリムト&THE KISS』が昨日からの公開で、ナイスなタイミング✨👍

そして、なんと(笑)このレビューの少なさよ。
そんな時は「ひとり言レビュー」(自己満足)にしたいと思います。😋

さて、唐突ではありますが…
愛すべき画家、特に尊敬する画家が私には4人居てます。

エドガー・ドガ。
アルフォンス・ミュシャ。
伊藤若冲。
そして、この映画の主 グスタフ・クリムト。

(因みに、アイコンに使用している絵は、ドガの「エトワール」です♡)

今作は、クリムト自身にはそこまで深掘りしていなく、あくまでもクリムトが遺した絵画が主役のドキュメンタリーでした。

余りにも有名な🖼️「接吻」この絵に出会ったのが、まだ二十歳そこそこの頃やったと思います。
黄金に輝く絵に、腰が砕けそうになって
ついでにチビりそうにもなって
そこから「グスタフ・クリムト」という一人の画家に心酔するかの如く、のめり込んでしまうのですが…。

でも、この出会いがなければ、クリムトという画家に夢中になっていなかったら そこからの派生はきっとなく、ドガやミュシャ そして若冲にも出会えていない、今よりも薄い色の人生になっていたかも?しれない…。

大切な切っ掛けを与えてくれた、クリムト。

画家自身にはそこまで興味は持てなくともこの人の「この絵」は好き!は、無限に増えていきます。
若い頃は、そんなでも?、、な絵も
歳を重ねて見方が変わる、、ってのもありますし。
そんな風に、人生に少しだけ色を与えてくれるのが私にとっては「絵」なのかもしれません。

私自身、絵心が無く、そっちの脳の才能は欠如してるんやないか!って程、絵が下手っぴだからか、とてつもなく憧れるんですよね〜〜
「絵」に…。

「絵」に憧れると、その絵を描いた人物が気になりだします。
すると、その絵にまつわる背景やその時代、色んな事が知りたくなります。
どんな絵にも小説ほどのストーリーがあり、それを紐解いていくのが面白くて、夢中になってしまう訳です😆

クリムトのいくつかの作品の本物は観た事有りますが
この「接吻」だけは未だ叶っていません。

死ぬまでに一度は、ウィーンの地で
「接吻」「ベートーヴェン・フリーズ」「ダナエ」の ‘‘本物’’ をこの目で観たい!!

おばあちゃんになってるかもしれないけどね〜〜💦
画家グスタフ・クリムト。

「生と死」「希望と絶望」をテーマに多くの作品が残されているが、
クリムト自身絵についての説明はほぼしていないとのこと。

解釈の定まっていない作品が多い所以である。

そういうところも、
魅力の一つになるのであろう。

2025年259作目

『クリムト & THE KISS -アート・オン・スクリーン特別編-』に似ている作品

クリムト エゴン・シーレとウィーン黄金時代

上映日:

2019年06月08日

製作国:

上映時間:

90分
3.3

あらすじ

19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムトとエゴン・シーレ。人間の不安や孤独や恐れを、世紀末的官能性のなかで描いたその作風は、今も色褪せることなく輝きを放ち、人々の心をとらえ続けて…

>>続きを読む

ゴッホとヘレーネの森 クレラー・ミュラー美術館の至宝

上映日:

2019年10月25日

製作国:

上映時間:

90分
3.5

あらすじ

1890年に自ら命を絶ったゴッホ。生前は作品が評価される機会も少なく、死後は遺族がほとんどの作品を所有していたため、無名の存在に近かった。そんなゴッホの作品と出会い、個人収集家としては最大…

>>続きを読む

プラド美術館 驚異のコレクション

上映日:

2020年07月24日

製作国:

上映時間:

92分
3.4

あらすじ

広大な敷地に膨大なコレクションが収められたプラド美術館を案内するのは、アカデミー賞主演男優賞に輝いた俳優のジェレミー・アイアンズ。歴史物からファンタジー、サスペンスと幅広い作品で活躍する名…

>>続きを読む

謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス

上映日:

2017年12月16日

製作国:

上映時間:

90分
3.4

あらすじ

人物像の詳細はおろか生年月日も不明。現存する作品は25点のみ。その最高傑作にして美術史上最も異彩を放つのが、プラド美術館が所蔵する三連祭壇画『快楽の園』。エロチックでグロテスクな“天国と地…

>>続きを読む

エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅

上映日:

2019年12月14日

製作国:

上映時間:

80分
3.6

あらすじ

『エッシャー 視覚の魔術師』は、いわゆる<だまし絵>で知られるオランダ人版画家・画家のマウリッツ・コルネリス・エッシャー(1898年~1972年)の、知られざる波乱に満ちた人生と、今なお人…

>>続きを読む

DARK STAR/H・R・ギーガーの世界

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

H・R・ギーガーの創作の秘密に迫ったドキュメンタリー

画家モリゾ、マネの描いた美女 名画に隠された秘密

上映日:

2015年06月13日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

1865年パリ。絵画に情熱を注ぐベルト・モリゾはエドゥアール・マネと出会い、モデルを頼まれたことで彼のアトリエに出入りするように。やがて惹かれ合うようになったマネとの複雑な関係、また両親の…

>>続きを読む