コミュ障でアレルギー体質の男は、憧れの女性に話しかけようと熱心にリハーサルを重ねていたところ…スズメバチに刺され大変な事に!
不穏な気持ちと笑い所がちょうどいいバランス。
多忙につき映画お休み中に…
災い転じて福となす、ボーイミーツガールのご提案。しかし女性側からすれば恐怖でしかないだろう。緊急事態とはいえ、なんでそんなに寄り添ってあげる(設定な)のか。
2人に差し込むエモい陽光も本気でやってる…
孤独でアレルギー体質の電気店に勤める男は憧れの女性を誘うリハーサル中に蜂に喉を刺される…。
練習してるのちょっと怖かった。
ふたりで紅茶飲めるといいね。
─────────
2025/𝒩𝑜226◡…
2024年カンヌ映画祭ノミネート
ファーストシーンのデジカメ風の映像が何ら機能を果たしていないし、何が面白いのか全く分からん。
彼が蜂に刺され、発作を起こすことによって、彼女が行動をはじ…
>
映画鑑賞メモ
20250701
>
_Tea
_Directed by Blake Winston Rice
_娯楽★★★☆☆
_前衛★★☆☆☆
_瀟洒★★★★☆
_感情★★★☆☆
_社会★★☆…
孤独でアレルギー体質の電気店に勤める男は、憧れの女性を誘うリハーサル中にスズメバチに喉を刺される。
ってゆうあらすじが、まず最高。
スキューバーダイビングを連呼するスケーターたちが可愛い。
評…
好きな相手に気持ちを伝えるのに、結果的に命懸けになるのが面白かったし、蜂に刺されてアナフィラキシーの症状が出て顔が腫れる描写だったり、もしかすると、しようとしていた告白の仕方もグロテスクなものかもし…
>>続きを読むBSSTOにて。
1998年のこと、というレトロな感じなのだけれど・・・
アナフィラキシーショックの怖ろしさを思うと、コメディとして観ていられなかった!命の危険が迫っているのに、悠長なやりとりは全く…