【 内容 】
MLBアスレチックスのGMが
統計学を用いてチームを改革
するスポーツ映画🎦
【 感想 】
「新しいことを始める者は、周囲から否定される」とよく言いますが、否定されることが苦しいんじ…
野球がほぼわからず、メジャーリーグの仕組みも何もわからないけど、そういうのあまり関係なく観られる。(ハリウッド)映画らしい映画。ハリウッドの作るこういう作品てザ・人生濃縮って感じで視聴後の気持ちは何…
>>続きを読む『マネーボール』(11年)観了。何で今迄10年以上パスしてたのか不明な(汗)野球好き必観のIMDb7.6/メタスコア87傑作。セイバーメトリクスが機能した01年MLBアスレティックスを取り上げた実話…
>>続きを読む最高にブラッドピッドの飄々としている姿と役がどハマりしていた。
クールにクビを宣告するブラッドピッドがカッコ良過ぎた。
話自体も顔が悪いだなんだ言うスカウト老害を、25歳の経済学部卒の若造と共にバ…
予算もない良い選手もいない弱小野球チームアスレチックス
そんなチームが前人未到の20連勝を記録した年
その引き立て役となったゼネラルマネージャーである主人公に焦点を当て、舞台の裏側を描いたノンフィク…
ブラピ×「ソーシャルネットワーク」タッグなので鑑賞。
もちろんハズレなわけはなかった。
闘い方、争う土俵を変えるっていうのは何に置いても大事だと思う。
最後の娘がパパに送ったCDが最高でもってかれた…