ハンスジマーの来日公演は横浜であまりにも衝撃を受けて急いで名古屋のチケットを取って2列目で観てきました^^ その時の音の振動とか私の高ぶりすぎた感情が一気に蘇ってきて涙 オタクくんは涙なしに鑑賞でき…
>>続きを読む僕の2025年ベスト映画は、これになるかもしれません。まだ余韻から抜けきれていないせいもあるけど、本当に素晴らしかった。演奏を聴くとどうしてもその映画の場面や感動が蘇るので、本作だけでもう映画10本…
>>続きを読むまだ早いけど今年ベストはこれにしようと思う。
自分がなぜ映画を好きでいるかを再確認できた気がする。
改めて映画というのは魔法だし、それを作る人たちは魔術師で、我々はいつも奇跡を目の当たりにしている…
この作品が158分と少し長尺だが、それ以上に数々の名作の感動と緊張、興奮を何回も味わうことができた。
彼の曲は様々な映画で使用されていて
彼に関わった俳優や監督、作曲家と対談の中で特に印象的だった…
5月の横浜公演に行っていたので、あの感動をもう一度味わいたくて鑑賞。
映画は映画の良さがてんこ盛り。
ライブでは叶わないけれど、映画では演奏者のヨリ画をたっぷり見ることが出来るし、音楽に合わせた編…
どう考えたって星5じゃ足りない。
映画監督を喜ばせるために作っているんじゃない。週末に映画をみることだけを楽しみに一生懸命働いている架空の女の子ドリスが2時間楽しんでくれるかな?ってことだけを考え…