Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014の作品情報・感想・評価

Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 20142024年製作の映画)

上映日:2025年01月03日

製作国:

ジャンル:

配給:

あらすじ

出演者

坂本龍一

『Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』に投稿された感想・評価

4.4
371件のレビュー
映像ではあるものの、オーケストラのラストエンペラーが迫力ありすぎた!
生で聴いてみたいと思った!
オーケストラで聴く教授のハーモニー、生命力がすごい。ピアノソロともバンドやコンボアンサンブルとも違う、奏者たちと溶け合った塊としてのサウンド。譜面の中に奇跡が含まれてるんだなと思わされた。

YMO〜あの名曲までたっぷり2時間。私は別にファンではない。偉大な音楽家として観ておきたかった。子供達も率いてる彼が「もちろん未熟なんですけど音楽って上手い下手じゃないんですね。心情なんですね」この…

>>続きを読む

映画館でみる坂本龍一オーケストラ極上ですた

クラッシックコンサートちゃんと見るの多分初めてだったから刺激的だった、生でもオーケストラみてみたい

気持ち良すぎて何曲か普通に寝てしまった

指揮者と…

>>続きを読む

109シネマでの放映が終わる前に見に行った(ギリギリ)
音楽知識はほとんどないし代表曲しか知らない、その上映画1本の料金にしてはかなり高いな…と思って1ヶ月くらい迷ってしまった。
結果もっと早く見て…

>>続きを読む
ゆず
5.0
教授の微笑み。ユーモア。
happy endからの、last emperor
りお
4.7
ラストエンペラーの迫力が凄まじすぎた。鳥肌がたった。
aquaで感動した。
まき
-
素晴らしいLIVE映像
心地良かったのか途中うたた寝しました

指揮しながらピアノって…多才すぎる
Aqua、戦場のメリークリスマスのオーケストラ版は涙出そうになった。そしてラストエンペラーの壮大さよ…
Ballet Mechaniqueは初めて聴いたけどハマり…

>>続きを読む

2014年に興行された、坂本龍一さんの楽曲をフルオーケストラで演奏するコンサートの全編を映画化した作品
坂本龍一さんが自身の楽曲指揮とピアノの演奏を行ってくれる、その点だけでも必見ですが、カメラワー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事