おもしろかった!!!
笑えるおもしろさとは違うけど
村長がかわいすぎるし衣装も美しくてほれぼれ
ストーリーもまとまっておさまりもいいからとっても観やすかった
言葉分からないけどもんのすっっごい…
セクシーシーン×(たしかなかったハズ)
グロテスクなシーン〇
家族との閲覧△(シンプルに話の内容がおもんない為、変な空気になるかも?)
鑑賞前の事前知識📖(あらすじ軽く読んだ方が見やすいと思います)…
うぅぅ、これはキツい、、、
精神的に少し疲れがたまっていたので、なにか気持ちが軽くなれそうなのを、と見始めたが、コメディがどちらかというと苦手な自分には、この振り切ったコメディが逆に疲れてしまう、…
コメディのセンスが独特で、さらにインドの村社会ならではの風習やしきたりの要素も絡んでいて、容易に笑えない部分もあった
しかし全体に漂う陽気な雰囲気とヒロインの村長の愛嬌とで、なんか最後まで引っ張られ…
レビュー数も少なくあまり注目されてないけど十分楽しめた。
若い女性が親の後を継いで無理矢理に村長にさせられたが墓地のスペースがあと4個しかありません!と周囲を巻き込んですったもんだコメディ。
インド…
お墓のスペースが足りない!なんて、絶対おもしろいネタのはずなんだが、自分にはハマらず。最後のひと枠を巡る競りもおもしろかったり、最後の最後のオチもなんかほっこりだったけど、村長がなんかぬけてるキャラ…
>>続きを読む軽い気持ちでみられるテルグ語映画🇮🇳
大きな感情の落差はないけど
カーストの通用しない架空の村、女性村長ってところが良かった
カーストの通用しない、と言っても権力者はいるし、お墓の世話をする彼は多分…
墓と死というシリアスになりがちなテーマなのに、重くならずコメディでまとめていて、面白かったです。
最初はブラックコメディかと思ったのですが、陽気で不快感が無く、ほんのり寂しさがありつつも心温まる作品…
陽気な映画が観たいな〜って思って観たら大正解だった、笑っちゃうほど陽気。
エンドロールまでストーリーびっちりなんだけど、そこまでしても退屈しない作りはさすがだなぁ。
伏線から展開まで面白くて、物語と…
土葬の地域で墓地のスペースが足りなくなる。重くなりがちな社会問題を、軽やかにコミカルに描く。
「テルグ映画らしくない」と言うと語弊があるかもしれないけれど、暴力ではなく機転を効かせて、交渉、政治の…