#シン・キネマニア共和国
#マーヴィーラン
#シヴァカールティケーヤン #アディティ・シャンカル #ミシュキン
#マドーン・アシュヴィン
勇者の漫画を描く気弱な主人公が、いかにして漫画さながらの勇…
インドの気弱な青年「サティヤ」
職業は漫画家『勇者マーヴィーランの物語!』
新聞で連載しめいるよ(ゴーストライターだけど…)
立ち退きを強制され仕方なく引っ越し…
しかし新居がゴリッゴリの欠陥…
新聞の長期連載漫画「マーヴィーラン」の作者である気弱な漫画家サティヤは、気の強い母が起こす騒動を収めるのに必死な毎日を送っている。そんなある日、彼らの住む地域が開発対象となり、一家は立ち退きを余儀な…
>>続きを読むお誘いいただいて、トークショー付き先行上映にて鑑賞。
サティヤ(シヴァカールティケーヤン)が描くマンガから始まり、それがけっこう長めに続くから、何か重要な役割を果たすんだろうとは思ったけど、「あ、そ…
maveeran
トラブルがあっても気弱で日和る主人公が、ある出来事で頭を強く打ったら“自分を勇者だと呼ぶ神の声”=ト書きが聞こえるようになる。その声に従って行動すると、悪徳大臣とその政策による超ド…
先行上映会にて。
傑作!
漫画の勇者の能力を授かった臆病者の漫画家が巨悪を討つ!?
不屈の精神を持つ主人公が多いインド映画でこういう臆病極まりない主人公は新鮮だし、その主人公が真の勇者となっていく物…
©2024 Shanthi Talkies. All Rights Reserved.