マイ・オックスフォード・ダイアリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マイ・オックスフォード・ダイアリー』に投稿された感想・評価

Aoi
1.5

桁外れの大金持ちの彼氏、難病、美人の恋敵疑惑の人、ゲイのベストフレンド…
"世界一キライなあなたに"のほぼパクりに色んな映画の定番を詰め合わせたような映画でした。期待していた分残念😞

>>続きを読む
3.2
少しありきたりなストーリーに感じてしまった。

しかし芸術的でイギリスにとても行きたくなった。

あの図書館ってハリーポッターの図書館と同じ?
teppei
4.1

見終わった後の感覚は「食べて、祈って、恋をして」の時と似ているような😳

オックスフォードや寮の雰囲気、本に囲まれる感じ、特に図書館の中の図書館は最高で、だからこそ序盤に「んー、恋愛要素要らんやろー…

>>続きを読む
msr
4.0
2025#59
ネトフリtop10に入ってた作品!
よくストーリーわからないまま見てみたら、想像してた展開と違った、、😂
主役の2人が美男美女で目の保養になる!笑
3.8

思い通りに生きるというのは全部を計画するのではない。1つ1つの瞬間を思い切り生きるということ。
つい最近読んだアドラー心理学の『嫌われる勇気』にも同じような内容が書いてあったのでタイムリーすぎて少し…

>>続きを読む
Shian
3.8

ジュリア・ウィーランの『いつかこの恋に終わりがあるなら』映画化。
原作で感じたオックスフォードの街並みの美しさや、作中に散りばめられた詩の数々が映像でも楽しめてよかった!音楽も素敵でした。
終わり方…

>>続きを読む
ぴー
3.5

これ系映画はやっぱり
「世界一きらいなあなたに」と「きっと星のせいじゃない」が圧倒的なんだよな、、

女優さん顔綺麗すぎて演技が浮いて見えちゃうの、あの図書館に入るシーン、あそこ一番演技浮いて見えた…

>>続きを読む
4.5
よかった!!!感動とかはない
でもやったことに後悔はないってかっけえなあ
可愛いからそれだけで脳幸
何かに没頭するってやっぱいいな
骨髄を〜って言ってたのめっちゃいいなって思ったのにもう忘れちゃって悔しい
ソフィア・カーソンすごーく綺麗だけど、感情の機微が伝わってこないんだよねぇ、なんでだろ。だから物語に入り込めず。

あなたにおすすめの記事