親戚の1歳児とのお留守番中に鑑賞。子供が途中で飽きる中、大人が真面目に観てしまった。アンパンマンはやっぱりカッコいいなぁ。ダダンダン好きな小さい子が周りに多くて不思議だったけど、理由がなんかわかった…
>>続きを読むAIか。AIもそうだけど感情は他人が支配できないってことだと思うな。アンパンマンの世界は捨て身の作戦がかなり多い。自分の価値観を作っている最中の子どもたちに同じ解決方法ばかり提示するのは選択肢を決め…
>>続きを読む峡谷を低空飛行するvsターンX戦みたいな戦闘シーンがレイアウトバチ決まりでかっこええが、危急の事態に誰もがヒーローになる作劇も効いている。
特にジャイアントだだんだんが装甲を剥がしながらせき止め、ア…
アンパンマンの皮をかぶったロボットアニメ。たぶんアンパンマン史上アクション&メカシーンの作画が一番スゴイ作品。アクシズショックやるのこれで二回目じゃねーか!
そして主役はアンパンマンでもふたごの妖精…
「アンパンマンでロボットアニメつくりたくない?」
「いいね、つくろーつくろー」
なんて会話があったかどうかは知らないけどあまりにもロボットアニメとしての完成度が高すぎる。ほげーと観てたらopのコッ…