カンフーくんの作品情報・感想・評価・動画配信

『カンフーくん』に投稿された感想・評価

「1+1は?」って聞かれて、5分おきに「2」って言われ続ける映画。

ただ、たまに「3」とも言われるため、頭がおかしくなってくる。

3だと思うなら、3だと言い続けて欲しい。

最終的には0でした。
足袋
-
このレビューはネタバレを含みます
酔拳は別に本当に酔っ払ってやるものではないはず
なので、こどもびいるを飲むたと酔っ払うカンフーくんがやる酔拳は、本当は酔っ払ってないので正しいと思います!
多分

盤購入

離席注意。ポストクレジットあり。
話や演技、音楽もろもろ酷いとは思う。とんでも映画なのは間違いない。
シネマハスラーのツッコミを頭に浮かべながら納得しながら観た。


でも
これは絶対映像…

>>続きを読む
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】
中国・少林寺で修行に励むカンフーくん(チャン・チュワン)は、「南ピン拳」の免許皆伝まであと一歩のところだったが、“最後の敵”が、日本にいると知らされてビックリ! 師匠の秘技で…

>>続きを読む
秦冴
1.0

酷評されてるのは知ってましたがなかなかの酷さでした😥脚本があかった時点でつまらない映画になると何故分からないかなー💦分かりきっているような部分は引っ張って種明かし、ホントに知りたい部分は投げっぱなし…

>>続きを読む

天井で寝る?・・・“ハットリくん”かっ! 
こどもビール?・・・“酔拳”かっ!
黒教育?・・・“スクール・オブ・ロック”かっ!

角川映画ですよ・・・感想です 『大丈夫かっ!』 以上

かわいぃ~連…

>>続きを読む
余熱
2.5
バトル以外は飲み込めるけど、カンフーをやる気がなさすぎる。眠たくなるような映画ではないからつまらなくはないのかも。
都部
1.3

『国家の体制によっては銃殺刑物の脚本』と過去に称された本作は、子供向けなんちゃってカンフー映画の皮を被った狂気的な怪作である。映画としての完成度/カンフー映画を土台としたアクション映画として最低の部…

>>続きを読む
小さい頃にこんな映画観たなってふと思い出して調べたら出てきた作品。すっごく懐かしい。可笑しくて笑っちゃう😂
1.1
監督の肩書がCGクリエイターなので基本的に稚拙なCGの博覧会
シーンからシーンへの移動の脈絡の無さとウケ狙いの寒さに頭痛と多少の吐き気を感じたぞw
小学生役の矢口真里がキチぃ!グレイト!

あなたにおすすめの記事