
二重人格のお話。
二重人格なのを分からせないように作っているけど割とすぐに分かる展開ではある。
結局は不倫した奥さんへの復讐のお話。奥さんとその恋人が殺されるシーンはまさかだった
あと、第3の人…
人を選ぶ作品ですね。
自分は結構好きな類です。
まぁ割とよくある、一人二役系。
ジョニーデップの、作家の時と狂気じみた時の演技が圧巻でした。
また、狂気じみている時はどこまでも残酷なやり口で殺し…
懐かしい。
超久しぶりに観た。
オチとか割と覚えてたな。
デップ様イケメン過ぎる。
元妻と電話で話すシーンであまりにも自然にテッドって名前が出てくるから息子かと思ったら浮気相手かい笑
よくそんな感…
ジョニデが凡人(?)小説家を演じているのが面白い
まあ脅されるより脅す方が貴方は似合いますよね!
カメラというかこちら側に向けて話し始めた途端やや怖かった
英語の一人称の分け方がどうなっているのか…
とりあえずジョニーデップがかっこいい。
モートの前に突如現れたシューター、最初登場した時からこいつへの違和感が半端なかった。
何故いつもタイミングよく現れるのか、何故そんな情報を知ってるのか、人を殺…
気になりすぎてみてしまった
ジョニーの演技力、なんとも言えない気持ち悪さ、先の読めなさ、あえてモヤモヤが残る終わり方がかなり好きだった
もう少し伏線的な話をスッキリ回収してくれたらよかったのかも、で…
サスペンスの盛り上がりと、文学的な心理描写がどちらも上質。
ジョニー・デップの、華やクセではない演技を楽しめる。シューターに自分の本性を投影させ、怒りの発散を別人格にやらせることで、自分の常識を越え…