映像 ★★★・・
演出 ★★★・・
脚本 ★★・・・
変な脚本で無駄が多い。妻の行動や他の能力者達の描写など、イマイチ妥当性に欠ける。悲痛な霊役には華奢な女優を配役すべきだと思う。ジェニファー・モ…
うーん、やっぱり幽霊とか見えない人からしたら主人公の行動って頭のおかしいものだよね🥲私が奥さんの立場なら理解するのに時間がかかるかもしれない。しかし息子がこれから先も大変そうで心配。ずっと苦しまなき…
>>続きを読む
傑作名人デヴィッド・コープが手がける映画のなかでも一二を争う程に大好き過ぎる作品!
斬新過ぎる演出に少々戸惑うけど、それがこの映画の脂!(味噌的な)そこはみんな大好きベーコンが今回も確りとパリッと…
開けてみればど直球幽霊映画だけど、ケヴィン・ベーコンが催眠術を受けてから、幽霊が見えることになるくだりがあるから捻れた印象を持つ。気が狂ったように家をぶち壊しながら、土掘り返しているのがおもしろかっ…
>>続きを読むケビン・ベーコンは「告発」を観て以来、大好きな俳優だ。他の俳優に無い、魅力的な存在感を持っている。この作品では、特殊な能力を持つ役をを演じている。また、トムより先に息子のジェイクのほうが能力が先に目…
>>続きを読む余興で受けた催眠術が引き金となって予知夢や霊の存在を知覚するようになる男とその家族の姿を描いたサスペンスホラー。
ケヴィン・ベーコンだから観た。ゴーストの要素とサスペンスの要素が上手く融合して面白…
昔のホラーって、こう言うの多かった気がします。序盤で結末まで想像がついてしまったが、ケヴィン·ベーコンだし、何となく観てしまった。想像通りだったけど、懐かしいホラーを観た感じで、それなりに楽めた。だ…
>>続きを読む配信終了間際に目についた作品
ケビンベーコンさんなので!!
催眠術にかけられてー。
おかしくなっちゃうお話
で実際は、想像した通りな感じです
黒人の見える人っぽいのがシャイニング思い出した…