霊は何かを伝えてる…。
霊の存在を信じていない人は多いかもしれないが…。
世界中のいたる所で霊にまつわる儀式や習慣、認識があるのは紛れもない事実。 存在していないとすれば、世界中で共通認識される…
予想以上に面白いホラー・ミステリー。敏腕脚本家で変な映画を監督するデヴィッド・コープ。義姉の催眠テストで幽霊との繋がりに目覚め取りつかれたように事件を調べるケヴィン・ベーコン。シックスセンスみたい。…
>>続きを読む不可思議なものの演出や表現は面白い。が、全編通して間や余韻が無く、スピーディー過ぎて物悲しさのある雰囲気と噛み合わない。
冒頭のつかみは完璧で最大の見どころ。最後のシーンもタイトルそのものが現れてい…
遊び半分で催眠術にかかってみた男が、催眠術を解いてもらった後に妙なビジョンを見始めるスリラー。
手にピンをさしたり、詰めが剥がれたり、前歯が抜けたりと、怖いというよりは痛々しいシーンがチラホラと…
"隠されたもの"
遊びで催眠術をかけられた主人公は、その影響で霊感に目覚めてしまう。そして自宅で女の霊を見るようになり、主人公の精神は段々とおかしくなっていく。自宅で見た霊は一体何なのか…隠された…
伏線回収は良かったけど、回収されてない事も多くモヤモヤしたまま終わってしまった。
ストーリー展開は割と良かっただけにその辺りのツメの甘さが凄く残念。
フランクのセリフに対する皮肉の様な、後味の悪さが…
主人公男性はパーティーで遊び半分で催眠術をかけられてから、霊能力に目覚め若い女性の幽霊が見えるようになったり怪奇現象を体験するように…👻
この幽霊は主人公に何を訴えかけているのか⁈
ケヴィン・ベーコ…