子どもの想像力と、想像した世界観を友達同士で共有する能力の高さがとても子どもらしかった。
子どもって想像の世界が本当にあるみたいに他人と共有できるからすごいよなあ。
ああいうことが保育園では実際に毎…
ジブリパークで鑑賞🎬
「子どもらしい子どもが描かれている」と導入でスタッフの方がおっしゃってたけど、確かにわんぱくな子どもたちが描かれてた。子どもらしいというよりジブリらしい子ども。かわいい。床が浸…
思えば幼い頃から妄想癖が激しく、同年代の友人からですら小馬鹿にされていた。あのとき唯一付き合ってくれていた友人は今でもたまに会うことがある。もう一度空想の世界に耽っていたあの時間に戻りたくなる。現実…
>>続きを読む子供達には全てが本当のように見える。白線の外側が崖に見えるように、ブロックで作った船は本当に動き出すのだ。
宮崎アニメらしさを感じさせない、まるで絵本が動くかのような楽しさと、子どもたちの会話のおか…
短編コンプリート㊗️
原作は「ぐりとぐら」の作者の仲川りえこさん。前半の海の広がり方はアニメならではだった。最後の方で綺麗に並んで歩いてるのは整いすぎてて違和感あった。
1秒につき8枚ではなく12枚…
© 2001 中川李枝子・大村百合子・Studio Ghibli