劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険の作品情報・感想・評価・動画配信

劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険2001年製作の映画)

Hamtaro

製作国:

上映時間:50分

3.3

『劇場版 とっとこハム太郎 ハムハムランド大冒険』に投稿された感想・評価

4.5

多分公開当時観たと思うけど内容まったく忘れてた!大人になってまた観ることができてうれしい(⌒▽⌒)20数年前の作品なのに映像が結構きれいでびっくりした〜!!ロコちゃんのことが大好きなハム太郎かっこい…

>>続きを読む
👧🎂🎁🐹
👧👦⛲️🐹💔🕳️
🐹🧚‍♀️🎡🌻🎉🎈🥷🐉
👧🐹🔍👦…🐹🎡
🐹❤️👧

😭

2025/7月
はち
4.0
とんでもないスピード感、飽きない演出。
大人が見ても楽しめるのがすごい。
子供の頃ミニハムずに狂ってたけど、今聴いてもキャッチーでいい曲!
懐かしい〜!可愛い〜!ミニハムズ大好きだった〜!
ペットは人間がいなくても生きていける。ペットを必要としているのは人間側。ペットを飼ってる身として、飼わせていただいてるって気持ち忘れちゃダメだね😌
パラ
-
久しぶりに鑑賞!

記憶以上にノンストップドタバタ劇で驚いた笑
ミニハムズの曲が懐かしい!

ラストの雪景色は美しかった❄️
5.0
子供の時に見てほんとに幼少期の思い出の映画だった🥲🥲🥲

ハムちゃんず好きすぎる...🥲🥲🥲

また時間作って改めて観る!!!🐹
ど
-
ずっと可愛くてヤバイ 口角が上がります

追記 ねてるくんを背負う担当がタイショーくん→ノッポくん→三石さんって変わるのが良かった
『次郎長三国志』のように主役がランド内で皆を牽引するこれぞな活劇。光と影の感覚もずば抜けている。
ロコちゃんの横切りに落下するハム太郎、このすれ違いはクライマックスまで引っ張られる。

ハム太郎を物理的・心理的に落下させまくって、逆境に置かれても前に前に突き進もうとするキャラクターの「艶」を描き出すあたりが正に出崎統って感じする。それまでの引っ切り無しに駆け回る狂騒とアクションがあ…

>>続きを読む
4.4

クライマックスのハム太郎とロコちゃんとの再会。夜、雪、通過する電車の灯と細部だけ見れば三宅唱あたりを連想しそうだが、存在が放つ微細な震えをショットに捉える三宅と異なり、運動と感情の極点を描くためにそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品