女性上位時代と併せて、これも楽しかったよなぁ。ほぼ覚えてないけどさ…
何だろうなぁ、、イタリア映画のひたすらバカバカしくて、ちょっともの悲しい、みたいな感じ。世知辛くなくていいんだよね。
ジャケッ…
カトリーヌ・スパークとベティ・デイヴィスの共演。
そういやカトリーヌ・スパークはフランス人でベティ・デイヴィスはアメリカ人だがイタリア語なのは吹き替えなんだろうか?
金持ちのボンボンが金に物言わせ…
絵を描いているのもただの道楽、実家がお金持ちなので無職でもなんの不自由もなく暮らせる。そしてお金をせびる、そんなどうしようもない男ディノ。画家のモデルをしていたカトリーヌスパークにメロメロになっちゃ…
>>続きを読むダミアーノ・ダミアーニって名前良すぎるずるい。金でなんでも買えたぼっちゃんが唯一女の心だけは買えなかったねって話。物語はちょっと物足りないけど、カトリーヌスパークのファムファタールっぷりは素晴らしか…
>>続きを読む5/8 これも中2の頃の思いでにある。カトリーヌ・スパーク嬢と言えばイタリア閣僚の娘でありつつ、映画では派手に脱ぐ奔放。お札の女体盛りシーンは微かに見覚えが。当時のテレビでの紹介か。あるいは。60…
>>続きを読む美人さんの彼女を作って、はじめのうちは横柄に扱っててやな奴だと思ったけど、なんやかんやで彼女から手玉に取られてたお金持ちの息子。
その彼女に振り回されて自殺未遂までして、最後の最後でようやくこの女…