美女と野獣を配信している動画配信サービス

『美女と野獣』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

美女と野獣
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

美女と野獣が配信されているサービス一覧

美女と野獣が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『美女と野獣』に投稿された感想・評価

4.2
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-589 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-482

🖋詩人ジャン・コクトーが監督・脚本する、まるで素朴な詩がそのまま映像になったファンタジー映画の傑作です。原作以上にファンタジックな世界を見事に作り上げ、のちのディズニーによる映画化にも大きな影響を与えたとされています。

🖋とにかく傑出なのはその世界観。野獣の住む館、壁から生えた人間の手が燭台となってたり、暖炉を囲む彫刻が人間だったり、独創的かつ奇抜な美術セットのデザインが秀逸。ゴージャスなファッションも素晴らしいです。

🖋そしてジャン・コクトーならではの、それぞれのキャラクターの棘のある会話や大袈裟な台詞回し。そして物語の中に、家父長制や男女の不平等に対する痛烈な風刺を込めているのもミソ。第二次世界大戦によって荒廃した人心を癒すあくまでも“大人のための御伽噺”として制作されています。

🖋これは『美女と野獣』の原作者は二人いて最初にこの原作を書いたのはヴィルヌーヴ夫人で社会風刺を込めた作品になっていたようです。そしてその後ボーモン夫人が、原典の風刺的な要素をざっくりと取り除き典型的なシンデレラ・ストーリーに仕上げました。このボーモン夫人の原作が後にディズニーによって有名になり、本作は前者のヴィルヌーヴ夫人の原作も取り入れいるようです。

🖋そして結末は予想を超えた展開に驚き、
夢のように美しいラスト・シーンに魅入られます。幻想的で耽美的で、ほのかに官能的ですらある元祖映画版『美女と野獣』、コクトーの世界を堪能する作品です!!

😌Story:(参考:yahoo movies )
三人の娘を持つ商人が旅の途中、無人の古城に迷い込む。庭園のバラの花を摘むと、野獣が現れ、花盗人の命をもらうと脅したが、娘のうち一人が父の身代わりになるなら許すと言う……。

🔸Database🔸
・邦題 :『美女と野獣(1946)』
・原題 :『La Belle et la Bete』
・製作国 : フランス
・初公開 : 1946
・日本公開 : 1948/01/27
・上映時間 : 95分
・受賞 : ※※※
・監督 : ジャン・コクトー
・脚本 : ジャン・コクトー
・原作 : J・L・ド・ボーモン『美女と野獣』
・撮影 : アンリ・アルカン
・音楽 : ジョルジュ・オーリック
・出演 : ジャン・マレー、ジョゼット・デイ、ミラ・パレリ、ナーヌ・ジェルモン、ミシェル・オークレール、マルセル・アンドレ

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
詩人ジャン・コクトーがシネマへその触手を伸ばして来るであろうことは当然考えられていたことだが、どんなジャンルにその触手を伸ばしてもコクトーでなければならない功績を残している彼がシネマの世界へ何をもらたすか、これが最も興味深い所であった。これまでに彼がシネマに関係した作品は四本あるが、第四作の「美女と野獣」では台本だけでなく演出までやっている。題材は十八世紀のありふれたおとぎばなしであり、彼自身巻頭タイトルに自筆で「世界は今あらゆるものを破壊し去ろうと熱中しているが、おとぎばなしが天国へ寝そべったまま連れて行ってくれたあの少年時代の信頼感と素直さとを取りもどしたい」という意味のことを述べてはいるが、何事も一筋なわでは行かぬコクトーのことである。この映画で彼が何を描写しようとしたか、これを探し出すことは誠に津々たる興味をそそるものである。美術のクリスチャン・ベラアル、作曲のジョルジュ・オーリックその他一流のスタッフの一丸となって創り出した交響詩的なニュアンスは旧来の映画にはなかった香気を充満させている。主演のジャン・マレーはコクトーに見出された新しい二枚目で日本では初めての顔。なおこの映画は1946年フランス映画コンクールの授賞作品で巴里ラ・マドレエヌ劇場で三ヶ月の長期興行に成功している。
3.9
 フランスのとある豪邸、兄リュドヴィク(ミシェル・オークレール)とその友人であるアヴナン(ジャン・マレー)は庭先での弓矢の訓練中、長女フェリシエ(ミラ・パレリ)と次女アデレード(ナーヌ・ジェルモン)がくつろぐ部屋の中に弓を引いてしまう。社交界に向かう前、怒り心頭の姉たちは弟リュドヴィクを叱りつける。上流階級のいつもの醜い光景の中、ただ1人末娘のベル(ジョゼット・デイ)だけは床を丁寧に磨いている。プレイボーイのアヴナンはその健気な姿を見てプロポーズするが、父(マルセル・アンドレ)の世話があるからと丁重に断る。漁師の父は海で船を失い、一族は路頭に迷いかけるが、水没したはずの船が見つかり、明日取りに行くことになったという。父はお土産に何が欲しいかと尋ねた時、2人の長姉はドレスや宝石をねだるが、ベルだけは一輪の白いバラが欲しいと遠慮がちに伝える。翌日、父が港に着いてみると船は債権者に押収されており、雷鳴轟く夜、やむなく夜の森の中を馬に乗って帰って来る途中、何時の間にか道を踏み迷い、これまで見たことも聞いたこともない荒れ果てた古城に行き当った。人影もなく静まり返った場内の異様な恐しさは類を見ない。屋敷に迷い込んだ父は翌朝、ベルを思いながらうっかり目の前に咲いた見事なバラを一輪摘んでしまうのだが、そこには恐ろしい野獣が待ち構えている。

 父親以外、まともな人間の出て来ない血縁描写に加え、まさにシュールレアリズムを地で行くような野獣の屋敷の造形が素晴らしい。まるで自動ドアのような木々、風に揺れるレースのカーテン、壁から伸びた人の手による蝋燭台、テーブルの下からゆっくりと姿を現した手、鏡に映る自分の姿を眺めたベルは、やがて登場した化け物のような野獣の姿に卒倒する。悲哀に満ちた野獣の造形は指先から煙を吐き出しながら、ベルの面影をひたすら辿って行く。毎晩必ず19時にやって来て、求婚する男の悲哀は、ベルに恋敵となる美青年がいることで悶え苦しむ。例え外見がどんなに醜くても、野獣の心は清らかで、徐々にベルのハートを溶かして行くのだが、1週間の猶予を与えてしまったことで、野獣の運命は覆される。美女と野獣の心の通い合わせの描写としては幾分不明瞭ながら、ディアナの館、黄金のカギ、マンフィックという名の神々しい白馬など、幾つものシュールレアリズム的な道具立てが、こちらの世界とあちらの世界とのレイヤーとを怪しく結びながら、欲望に塗れた人々は悲劇的な運命に惑う。クライマックスの筆舌に尽くし難い美しさは、今作をまさに映画にしか出来ない表現で映画たらしめている。フランスの詩人であり、小説家だったジャン・コクトーの表現は、御伽噺を軽やかに歌い上げながら、映画にしか成し得ない映像表現で見事にクライマックスへと導く。ラストの魂の交換には疑問も拭えないが、現実と夢の妥協案ではなく、御伽噺の中でヒロインの夢はこうして成就するのである。
本日10月11日は20世紀フランスの芸術分野においてマルチな才能を発揮した天才ジャン・コクトーの命日。
没後54年目に当たります。

コクトーが初めて映画制作に着手したシュールレアリズムの怪傑作「詩人の血」から約15年。
フランスはナチスドイツの占領から遂に解放され、それまでの芸術への抑圧からも解き放たれ、
戦後コクトーが真っ先に手掛けたのは世界的な恋愛ファンタジー「美女と野獣」の映画化でありました。

詩人としてのイマジネーションをぎゅうぎゅうに詰め込み、
撮影から装飾美術、衣装、更には野獣の特殊メイクに至るまで、渾身のスキルで比類なき幻想譚を創造したコクトー。
逆再生やスロー再生の映像トリックから始まり、壁から燭台を支える無数の腕、動く彫刻、水差しを注ぐ手、魔力に覆われた城を人力で表現する映像詩はモノクロの世界との見事な調和を果たします。
ちなみに監督デビュー前のルネ・クレマンも撮影のアシスタントとして参加。

求婚者アヴナンと野獣の二役を演じたのは長らくコクトーの寵愛を受け続けた美男子ジャン・マレーであり、
野獣役では特殊メイクを駆使して悲哀に満ちた見事な表情を魅せます。
ギラギラと光る瞳、指から立ちのぼる煙、鹿の気配が気になってピクピク動いちゃう耳など魅力も満載であり、
美しきベルをも凌駕する彼の存在は以降「野獣」の雛形としての役割を大きく担ったと云えるでしょう。

戦後傷ついたフランスに必要なのは逆境から脱け出す夢であり、すべてを擲つ信頼の愛であり、見た目に惑わされず本質を見抜く審美眼であると、本作を通して全フランス国民を勇気づけたコクトー。
このファンタジーの傑作は以後コクトーの代表作として認知され、彼もこの成功によって本格的に映画分野へと足を踏み入れてゆくことになるのです。

『美女と野獣』に似ている作品

美女と野獣

上映日:

2014年11月01日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.2

あらすじ

バラを盗み、命を差し出せと言われた父の身代わりに、野獣の城に囚われた美しい娘ベル。死を覚悟するも、野獣はディナーを共にすること以外、何も強要しない。やがてベルは、野獣の恐ろしい姿の下にある…

>>続きを読む

美女と野獣

上映日:

2017年04月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
4.0

あらすじ

ひとりの美しい王子が、呪いによって醜い野獣の姿に変えられてしまう。魔女が残した一輪のバラの花びらがすべて散る前に、誰かを心から愛し、愛されることができなければ、永遠に人間には戻れない。呪わ…

>>続きを読む

ロバと王女

上映日:

1971年08月07日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

遠い昔、銀色の城に王様と美しい王妃、素敵な王女がいた。ある冬の日、王妃は「再婚するならば自分よりも美しい女性を選ぶように」と残して亡くなった。世継ぎを望む王は、実の娘である王女に求婚する。…

>>続きを読む

双頭の鷲

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.5

あらすじ

嵐の夜、亡き国王を偲ぶ王妃の部屋に、窓から突然王に生き写しの男が飛び込んできた。男の名は無政府主義者の詩人・スタニスラス。王妃はこの男が王妃暗殺の命を受けていると知りながらも彼を読書係に任…

>>続きを読む

関連記事

愛は種族を超える?人間とクリーチャーの愛を描いたおすすめ映画10選