シンジェノアの作品情報・感想・評価

『シンジェノア』に投稿された感想・評価

のっけからテンポ良くシンジェノアさん出て来て序盤で弱点まで判明すると言うもう素晴らしい有り様(中盤はダラダラモード)。
サイバーダインみたいな社名の社長がよくわかんないうちに頭おかしくってかメンタル…

>>続きを読む
腕
3.0

見た目がエイリアンの亜種みたいな生物兵器が暴れるお話

兵器開発会社の陰謀を暴く為に記者が潜り込み社長が狂ったり。
一体逃してしまってワーワーするお話。

全ッッッッく緊張感がなくてめっちゃ良い。

>>続きを読む
Akira
-

2024年11月04日 円盤

バイオ・スケアードに登場したシンジェノアをメインで制作された続編では無い物語。

通気口から追いかけてくるのは怖いですが滑稽で可愛くも見えます。

狂人カーターも見ど…

>>続きを読む

巨大企業サイバーディーン社は高い知能と戦闘能力を持つ遺伝子生命体シンジェノアを開発した。
サイバーディーン社はシンジェノアを使って金儲けを目論んでいたが、ある夜一体のシンジェノアが会社の外に脱走して…

>>続きを読む

バイオスケアードの続編?スピンオフかな
シンジェノア見た目やはりすごくイケてるがなんだかんだすぐに撃ち殺されるし歩きは遅いし爆風でも死ぬので社内で流れてたPVは全て嘘っぱちで面白い。「正義と知性を兼…

>>続きを読む
茜
3.4

点数低すぎぃ~。真面目に観る映画じゃないよ、これ。
ポンコツ好きなら普通に笑って観れる良作。
私は何回か声出して笑いました、超絶くだらない。

とある怪しい企業が極秘開発した遺伝子合成兵士(何それ)…

>>続きを読む
2.5

兵器会社が開発した強化人間シンジェノア、
奴らは群れを為し兵士を蹴散らし砂漠の環境に耐え抜き、そして水が弱点だ...

怪物の造形は中々、展開は見ていてかなり辛いが、終盤10分ははっちゃけたアホにな…

>>続きを読む
Synovu
-

記録用。2021/1/31
未来の兵士として開発された合成遺伝子生物が町を襲う…。1990年作。粗くて荒いなあ。説明無しでクリーチャー登場、開発会社のオッサンが人殺し実験したままほったらかしで逃走。…

>>続きを読む
2.5

巨大企業ノートン・サイバーダインから遺伝子合成兵士シンジェノアが脱出し、開発者のイーザン・バレンタインら数名が殺された。

実はこの事件は美しい野心家の重役ポーラ・ゴースキィによって仕組まれたものだ…

>>続きを読む
鉄男
3.1

「バイオ・スケアード / 悪魔の遺伝子」(1980 )の続編だが繋がりは無い。恐らくモンスターのデザインが良かったから使い回されただけ。

ストーリーはあっても無くても良い感じでそれよりモンスターが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事