のんびりしたタッチで語られる、おとぎ話。
ピーター・バラカンさんのナレーションもいいですね。
フランスの児童文学者、ショヴォーの絵本が原作、とのことで、その絵本のタッチが、山村監督の画にフィットして…
このレビューはネタバレを含みます
OLD CROCODILEって、文字列カッケー
辛抱たまらん食いしん坊の鰐さんと、
赤くない大きな蜘蛛さん。
どーなるか分からん昔ばなしinエジプト。
ナレーションはピーターバラカンはんでしっくり…
さりちゃんのレビューを読んでYouTubeで見てみた。
うーん…
私はタコが可哀想だった。親切な優しいタコだったのに。12本も足があったのに。
ワニの為に餌もセッセと運んで来たのに。
祭りあ…
フォロワーさんのレビューで興味を持ち「デ・パルマ祭り」の合間にちょっと観てみました。
13分間のショートフィルム。
観る人によって受け取り方は様々になると思うけれど、私は「なんて残酷」「なんて哀し…
短編作品(YouTube)
哲学的にも感じるし、
シュールな感覚にもなった🐊🐙
食べたいという欲望と
恋しさからか流す涙。
色んな感覚や抱える矛盾、
本人にしかわからない感情。
長生きの鰐、群れ…
鰐にもリュウマチがあるんだという事と
蛸のお嬢さんは恋人になってたんだという驚き。
好きって感情はあるのに空腹には勝てない鰐の性。
余談ですが、
山村浩二さんの作品を探し求めていたら、なんと!
…