ファンタスティック・プラネットの作品情報・感想・評価・動画配信

ファンタスティック・プラネット1973年製作の映画)

La planète sauvage/Fantastic Planet

上映日:1985年06月29日

製作国:

上映時間:72分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ドラーク族や生物のフォルム、色彩は美しくも不気味で惹きつけられる。
  • 人間が最強だと思っていたら大間違い。宇宙からしたらちっぽけな存在…と改めて考えさせられる。
  • 知識や技術によって変化していく社会風刺や皮肉が効いている。
  • 前衛的な作品だが、今ではSFの普遍的なものがあるのは影響力があった作品。
  • 絵本のようなファンタジーさもあれば、諸星大二郎の作品のような印象もあった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファンタスティック・プラネット』に投稿された感想・評価

ratty
3.8
人間が殺されるシーンに緊張感があまりにもなく、あっさりとしているのは、ドラーグ族目線で描かれているからなのか。

現実の世界と照らし合わせて見てみると、人間も酷い生き物だなと。
ymryy0
5.0

高校生の頃からずっと好きな映画。
個人的に話が面白い!とか感動する!とかっていうよりもこの不気味でだけど少し落ち着くような感覚が好き。
ディズニーランドで新しいエリア、アトラクションに乗る感じに近い…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

三度目の視聴でやっと全編観られた。一度目と二度目は初めの5分で気が変になると思って中断した。観終わっても気は確かだった。
独特な雰囲気だが、ストーリーはシンプルだったので知らない言葉だらけでも簡単に…

>>続きを読む
etsu
-
人間が虫けらのように扱われて、掃除機で駆除されて、大きな球で潰されます😱
よくこんな話を思いつくなぁ。

BGMとか絵の雰囲気が昭和っぽいなと思ったら、やはりその時代の作品でした😆
理解し難いというか理解をしようとしていなかった

音、タッチ、内容からあと30分長かったら気狂ってた
Q
3.9
食中毒なってすることなくて見たけど、刺激がもらえる映画でした
このレビューはネタバレを含みます

眠りかけながら見ていたので夢見てる感覚になってしまった

和平交渉になってよかったね
全部テールのおかげ👏
ディーヴァとの再会ないんかなあと思いながらずっと見てたけどそんな都合よくはなかった

お互…

>>続きを読む
ユウ
3.9
進撃の巨人や約束のネバーランド
この世界観が好きな人に刺さる。
人間が迫害を受ける物語は、色々あるけど原点に近い作品。
hand
-
1973
フランス

何を見せられているのかわからない時間があるのだけど、
世界観が垣間みえるせいか思いのほか良かった。
あと単純にじわる。フランス映画って気軽に勧められない
世界観だけじゃなくてちゃんと面白かった。発想や造形やシステムが、脳にピタッとハマるというか、気持ちいい。

あなたにおすすめの記事