Mr.インクレディブルのネタバレレビュー・内容・結末

『Mr.インクレディブル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何十回も観てるのに最近になってストーリーは大人向けってことに気づいた
平和のためにヒーロー活動を取り戻したいボブと、家族のために普通の幸せな家庭を築こうと努力するヘレンの家庭問題とか、小さい頃は何も…

>>続きを読む

ブラッドバード監督作品。

ピクサーにしてはかなり過激な表現が多くてびっくり。

輝かしいヒーロー時代を送っていたインクレディブルも、助けたはずの人からの訴訟、公共物の破壊などでヒーロー禁止法が施行…

>>続きを読む
ラストの笑みが意味深
テンポよくて観やすい。
普通のヒーローものだったら2とかでやる内容をやってる感じだった。
インクレディブルミームの元ネタ聴けて満足。
ママの能力が潜入に関して有能すぎる。
フロゾンすき。
敵が有田。
面白かったー!
最後マントの伏線回収されるの好き

アクション要素もアドベンチャー要素も
SF要素もあって楽しい作品

昔見たことあるけど
子どもから大人まで楽しめるやつ

家族揃ってポーズするとこ好き

そしてフロゾンがまたええよなあ

ちゃんとマ…

>>続きを読む

改めて再視聴。

小さい頃あんまり観る機会が無かったピクサー作品。故に小さい頃補正はあんまりだと思うけど、ニモが始まる前の予告にあったからその補正はちょっとだけある笑

ボムヴォヤージュとエドナの見…

>>続きを読む

久しぶりに見返した。
改めて見るとやっぱりおもしろい。
ヒーローが禁止になる件や保険金の件など、当時は全くわからなかったことが、今改めて見ることでわかって、作品を前より一層楽しむことができてよかった…

>>続きを読む

神作品じゃねーか‼️
ヴァイオレットとダッシュのやりとり好きだなぁ。
見てて微笑ましい。
ほんま騒がしくてすこ。
きょうだいの解像度高くて凄く良い。
お姉ちゃんに抱きついてることに気づいて気持ち悪が…

>>続きを読む

久々に観たけど、何回観ても面白いね!
分かりやすいしギャグ部分も面白い
ヘレン好きやなぁ
能力物ってやっぱり良いよね
初めて観たのは小学生の頃やなぁ
親となって子どもと一緒に観ることになるとは思って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事