「リング」と同時上映された作品。
リングの後の話。貞子の呪いに殺された竜司(真田広之)の解剖から始まる。
家族を亡くして自暴自棄の解剖医安藤(佐藤浩市)が主人公。
最初はビデオ感染を信じていないが松…
呪いと言う現象を科学で証明するっていうお話。
ビデオを見た人がウイルスに感染してしまうのかそれともウイルスが元から体内にあって見たらそれを発症させる?のかとか色々考えていました。
科学の事は好きなの…
つまらない映画でした!
舞が死ぬところまでは良かった。
けどその後貞子が産まれました!から???な展開が続きはぁ?と思っていたら終わった。
要は貞子のことを世に知らしめるような物を残せば(貞子に加担…
⚠個人の感想です。
ビデオを見たら死ぬ。この単純さが良いのに。こういう拡大解釈は好かんです。あらぬ方向へ行ってしまったとしか思えませんでした。挙げ句の果てにSFとは。私が求めてたホラーとは違ってま…
怖かった……カオマンガイ用意するんじゃなかった😭なんで人間の肉とか皮って鶏肉っぽいんでしょうね。
俳優さんたちの自然なホラー感が怖い。でもリングの方が怖い。貞子は喋らない方が怖いですねぇ、怪異として…
リングと同時公開だったけどリングの続編ではない感じ。高山の死んだ後の話。解剖シーンが面白い。
貞子がやりたい放題するという。高野舞の体を借りて増殖するみたいな。
安藤は死にたかったはずなのに死なない…
リングの後日談的な立ち位置のお話……かな?
にしては、方向性を変えすぎて怖さが激減してしまっていた。
リングでは「呪い」とされていたのが「ウイルス」に。
こういうのって「わからないこと」そのもの…