らせんの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 呪いに科学的アプローチが面白い
  • 怒涛の展開に振り回されて楽しい
  • リングの続編として、ミステリー寄りな本作の方が好み
  • 貞子がネクストレベルに行って、世紀末の雰囲気はかなり好み
  • SF作品として面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『らせん』に投稿された感想・評価

狸
4.0
個人的には展開と結末は好みだった。
ホラー映画を期待して観ると肩透かしを食らった気になるのはわかる。
リングで表現された連鎖と謎を完結させるストーリーとして観ると、この終わり方は面白いと思う。
rumina
3.9
シリーズ的には「リング」の次にこんな悪趣味エロティックホラーが作られていたなんて。
解剖されている真田広之はベストアクトでした。そしてこんな中谷美紀が観れるなんて!
ミステリー、サスペンス、ホラー
終盤はファンタジーと盛りだくさん
楽しかったし美しかった
Nachi
2.6

えなんか全然ホラーじゃなかった。
さながら黒沢清作品のような不思議な内容だけども、これが原作準拠のリングの続編らしい。

貞子さん、めっちゃ顔出ししてるしめっちゃ喋るし無邪気さを感じるかわいくて綺麗…

>>続きを読む
3.0

原作小説は大傑作。本作もエッセンスをまとめてなんとか尺に収めようとする努力が随所に見られて応援したいけど、この映画だけだと結局何が言いたいのかいまいちピンとこないよね。、
これでらせんを評価せずにぜ…

>>続きを読む
友達とホラー映画を見るということで、リングの続編として楽しみに見てみたら、全然ホラーじゃなくて面白かった。エロいって感じやった。

急にSF的な要素が出てきて、ホラーとして見るのにはオススメしない。
keisem
2.0
このレビューはネタバレを含みます

⚠個人の感想です。

ビデオを見たら死ぬ。この単純さが良いのに。こういう拡大解釈は好かんです。あらぬ方向へ行ってしまったとしか思えませんでした。挙げ句の果てにSFとは。私が求めてたホラーとは違ってま…

>>続きを読む
2025年9月18日DVDでテレビ放送時以来の20数年ぶりの鑑賞。
 原作と変えてるけど佐伯日菜子にももっと出番がほしかったな。
3.0
3作目「ループ」の予告編作りました
https://youtu.be/y4VLKNvc8ng?si=78GO_sWScf3hpl97
4.0

「リング」の続編にあたる2本立ての1本。前作よりもホラー色が弱まり、科学的なアプローチで呪いの真相に迫っていく。貞子が怖い存在ではなく美しい、エロい存在になっている。むしろ貞子よりも高山の方が怖い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事