1994年って映画豊作過ぎるよねほんと圧倒的に。
民衆がメディアに煽動され過ぎて恐ろしいなと思うと同時に結局MickeyとMalloryを格好いいと思ってしまうのはわたしも煽動されてるということな…
白黒のシーンとか色が一色になるシーン、アニメーションになるシーン、それぞれに規則性とか意味があるのかと思って見てたけど、特になさそうなのが残念。
とりあえずお洒落でインパクトのある画にしたかっただけ…
ぶっ飛んでるトミー・リー・ジョーンズとロバート・ダウニーJrが見れた
久しぶりにタランティーノ節が感じられて嬉しかった
後半からがもう最高
非現実的でイかれてるカメラワークやシーンの最中に、若干の…
デスプルーフに似た既視感があると思ったら、原案はタランティーノなのか!?
とはいえ特有のベシャリは少なく、主人公のパーソナリティーにそこまで踏み込むことはないので、最後飽きてしまった。。
レクイエム…
我が国のカスカップルと言えば力也と綾だが、欧米のカスカップルと言えば本作のミッキーとマロリーだろう。劇中で2人で50人以上もの人を殺害、メディアの情報操作により若者たちからカリスマとして崇められるが…
>>続きを読む