Cinema ORIONにて、35mm。
女と男がこんなにガーーンドーーーンって強く愛し合うっていうシンプルな(シンプルではない)映画、今の時代にはもううまれない気がする
メタルバンドがいきなりエ…
なんて素敵なファンタジー。
「Love Me」から「Love Me Tender」への昇華はとてつもなくロマンチック。
俺は主人公のセイラー大好きだな。
自分の好きなものにまっすぐで疑わない。
俺…
デビット・リンチ作品
ちょっとイカれた二人の逃避行
公開当時劇場で観たけど、ラストシーン笑っちゃった記憶があります
分かりにくい作品が多いイメージの監督ですが、才能は色んな場面で発揮されていまし…
尖りすぎてよー分からん笑
ぜっんぜん刺さらんくて止めて、再生しての連続だったけど、なんとか完走できた、、、
評価が意外に高いのはこのはちゃめちゃが好きな人なんかなー、、、
ニコラスケイジ歌上手いのは…
これまで観たリンチ作品で1番尖ってた。
陳腐かつ大げさなほどロマンティックな演出を敢えて追求し、逆に唯一無二のシニカルで尖ったラブストーリーとして仕上げるなんてリンチ以外の誰にできようか。さすがとし…
(おそらく)だいぶエンタメ寄りのリンチ作品。
ある種歪んだ面白さである所謂「リンチ作品」に比べると、直球で笑える展開も多くて、リンチ作品で他人に勧めるならこの作品かも。
まぁ、リンチ作品を他人に勧め…