俺たちに明日はないの作品情報・感想・評価・動画配信

俺たちに明日はない1967年製作の映画)

Bonnie and Clyde

上映日:1968年02月17日

製作国:

上映時間:112分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ボニーとクライドの愛が純粋で美しい
  • アメリカンニューシネマの代表作である
  • 当時のアメリカの大恐慌時代を描いている
  • 破天荒なアンチヒーローの逃避行が魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『俺たちに明日はない』に投稿された感想・評価

4.0

銃弾の雨を受けて蜂の巣になったボニーとクライドの亡骸に二人に警官が取り巻き、あっけなく映画が終わるラストは絶品。
新しい流れを拒む、古い体制の冷えた心情が浮き彫りになる。
映画界から当時の旧体制の大…

>>続きを読む
4.0
Grand Theft Auto VIは、ボニーとクライドに着想を得た物語となるらしい。
クライドの女の前じゃ見栄っ張りでカッコつけてるのに、兄が登場したら陽気な奴なのよかったな。

衣装チェンジが多くて楽しかった、
結末なんて逃避行ものじゃ同じだろうけど
あまりに寂しい終わり方だった。
りと
4.1

この人たち結構な悪人だよね。

最初は銀行強盗だけのはずが段々エスカレートしていって殺人まで犯すのに音楽とか映像は段々陽気になっていく。

西洋音楽とか使ってて西部劇とか思わせるけど、元々西部劇とか…

>>続きを読む
4.1
けっこう好きだな〜
アメリカンニューシネマっていう点を踏まえてみるとなおさら好き
カメラの使い方や所々のユーモア最高
Knmnm
3.6
KIDDO見たから見てみた

被害者をしっかり描いてないから、二人の悪さよりも人間味に惹かれてしまう

俺たちに明日はないから、強盗するんだよね

2025 - 54
Yutaka
4.5

あまりに有名すぎるラストの死のバレエのせいで観た気になっていたけど、今回が初鑑賞。やっぱりラストは他のアメリカン・ニューシネマを圧倒する切れ味がある。何回観てもヤバすぎる。
割とテンションはスラップ…

>>続きを読む

【見どころ】
① 公開当時の時代背景。
② 当時のタブーに挑戦した作品。
③ その後の映画に大きな影響を与えた。
④ 実在する人物を基にした物語。
⑤ 2人の焦ったい恋。
⑥ 強烈なラストシーン。

>>続きを読む
めっちゃおもれーしカッケェ
やっぱ逃避ってほんと映画とマッチしすぎてるな〜
3.6

数多の作品で引用され、お話の展開も知られてるので観た気になってた作品だったが、昨日観た「KIDDO」でやたらと引用されていたので初鑑賞。

「若いカップルが無軌道に犯罪を繰り返し、ちょっとした時代の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事