17歳になったAndyはついに大学生に。
大切にしてたオモチャは袋へ、、、
ウッディは大学へ行く箱へ、、、
捨てられると感じた他のオモチャ達だったが、本当は屋根裏部屋に行くはずだった。
しかしママが…
アンディは大学生になり、おもちゃを相手にする歳ではなくなったので、特に思い入れのあるウッディ以外のおもちゃをゴミ袋に入れ、屋根裏部屋に持っていこうとするが、ひょっとしたことでゴミ捨て場に持っていかれ…
>>続きを読む第3弾 子供は大人になる(おもちゃで遊ばなくなる)がテーマ
なんか、ウッディに貫禄を感じる、、笑
あの猿が一番怖い、、
やっぱこの映画はラストシーンがいい、
アンディがみんなをボニーにあげるシー…
泣ける泣けると前情報に期待しすぎたのか泣けなかった。でもストーリーは面白くてよかった。アンディ急に大きくなっててびっくり。もう流石にだめか…というところから生還してよかった!屋根裏で過ごすのかなぁと…
>>続きを読む良かった。
遊ばれなくなったおもちゃ達がこれからどうなるのかというワクワク感と共に、新しいキャラクターも登場し、終始楽しかった。
幼稚園からの脱出は、それぞれのおもちゃの特徴が活かされててよかっ…