モンスターズ・インクの作品情報・感想・評価・動画配信

モンスターズ・インク2001年製作の映画)

MONSTERS, INC.

上映日:2002年03月02日

製作国:

上映時間:92分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • サリーとマイクの名コンビが魅力的で、サリーの優しさも素晴らしい
  • 子どもを脅かすよりも笑わせるという楽しい働き方改革が描かれている
  • ブーが可愛くて、子供たちからの人気も高い
  • 暴力描写がなく、子供から大人まで楽しめる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『モンスターズ・インク』に投稿された感想・評価

3.9
222,218件のレビュー
みき
4.2
こんなの泣いちゃう〜
悲鳴なんかよりも笑い声の方が圧倒的にパワーがあるんですよね...
ブーの「kitty!」とサリーの噛み締めるような幸せそうな顔のラスト、ずるい😭
むち
4.5
ピクサー特有のアニメの質感?が大好き。大人になってから見返したら泣いちゃったze
3.8

怖がらせ屋としてトップの成績を収めるサリバンとワゾウスキ。ある日、人間の少女ブーがモンスターの世界に迷い込む。人間界のものに触ると消えるという思い込みがあるのでみんな大慌て。

ブーを親のように守る…

>>続きを読む
ひで
4.0
世界観の作り込みがすごいし、ちょっとした小ネタも感心する。ストーリーも王道過ぎず裏切りが多くてずっと観てられた。
3.6
ブーがニャンニャンって呼ぶのかわいい
マイクがバキバキのドアを修理して手が傷だらけになってるところがいちばん印象的
改めてやっぱり名作だな
モンスターが子供接するなかで母性というものが湧くストーリーめちゃくちゃ面白い
マイクのポジティブシンキング見習いたい笑
ブーが大人になったあとの物語観たい

人間界とつながるドア。こどもの悲鳴でエナジーをタンクにためる。など、モンスター界に本当にありそうで、面白い設定自体が、ストーリー抜きでも評価に値する。
誰しも小さいころ怖い夢を見たり、お化けが出ると…

>>続きを読む
4.0

人間の子供の悲鳴をエネルギーにするモンスターという日本のアニメ会社なら「何だそれ?」で却下されそうなピクサーらしい企画

サリー(石塚英彦)
マイク(田中裕二)

通勤するだけで2人の性格がわかるの…

>>続きを読む
4.0
ありえんくらい何回も見た
何回見てもおもしろい
この話を考えた人天才
このレビューはネタバレを含みます

最後のブーと再開するシーンでいつも泣いちゃう😭😭😭
めっちゃ笑えて面白いのに、最後泣かせにくるのズルい…🥺‪💧‬

あえて、最後はブーの姿は映さずに『にゃんにゃん』と声だけ聞こえて、サリーの喜ぶ顔を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事