シベールの日曜日を配信している動画配信サービス

『シベールの日曜日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

シベールの日曜日
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

シベールの日曜日が配信されているサービス一覧

シベールの日曜日が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『シベールの日曜日』に投稿された感想・評価

3.4
【大人たちを拒む無邪気さゆえのその戯れ】

アカデミー外国語映画賞。
「グロリア」や「レオン」にも繋がる孤独で大人とも子供とも言えない無垢な2つの魂が交わることによる悲劇。
その純粋で透き通った魂は戦争時代に生きた被害者たちなのだろうか?

戦争で少女を殺してしまうトラウマから記憶を失った30歳の青年ピエール。
寄宿舎に預けられたまま家族に捨てられ孤児となった12歳の少女フランソワーズ。

青年は蝶が花の蜜に吸い寄せられるようにその心の穴を埋めるために少女に寄り添い
少女は自らを蜜であることを自覚し穴を埋めてくれる青年に寄り添う。
お互いに共通する失うことへの大きな痛み。しかしそれはこれから待ち受ける二人の切なくも儚いラストへのプロローグでしかない。

森を歩く子供のように無邪気なその二人の笑顔を大人たちは知らない。
大人から見るとそれは異質でしかなくその別の世界の住人は脆く
危ういガラス細工のような束の間の絆は大人の世界の介入により無残にも粉々に砕け散ることを予感させられる。

シベールという名前が死と再生の神を象徴するようにその信奉者が性器を切り落とし性欲に塗れてしまった大人たちを拒むかのように無邪気さゆえのその戯れは水の波紋と空に刻み込まれる樹木の静かな風景がモノクロな映像に染みこんでいく。

少女のその叫びはずっと心に響いて鳴り止まない。

387本目
前回のレビューから二週間近く経ってしまいました。その間も皆様から沢山のいいねを頂き心より大変恐縮しております。

やはり志村けんさんの死去が堪えたせいか、しばらくはレビューを書くどころか映画すらあまり観る気が起きなかった。

自分は所詮その程度の映画好きだったかもしれない……。

徐々に短文レベルですが、レビューも再開しようと思います。

ハーディー・クリューガー主演の『シベールの日曜日』。

この陰鬱な時期にこのような暗い映画を観るのは結構精神的に来るのだが、アンリ・ドカエの撮影が素晴らしく、白黒で映し出された公園の情景の美しさにかえって心が癒された。

インドシナ戦争で少女を殺したこと(もしくは思い込みか)がショックで記憶喪失になった男(演:ハーディー・クリューガー)が主人公。

今では自分の看護してくれた女性(演:ニコール・クルーセル)と同居していた彼は、ある日、駅で父親と連れて歩く女の子(演:パトリシア・ゴッジ)と出会う。

少女はちょうど寄宿学校へ入学させられるところで、すぐさま少女の心の寂しさを感じとった主人公は後日、彼女に会うために寄宿学校を訪れる……。

和田誠さんは後年『レオン』を観た時に本作のことが頭に浮かんだそうだが、今の方々は逆にこの映画を観て『レオン』を思い出す方が多いと思う。

本作は劇的な結末をむかえるが、肝心の部分はあえて映し出されず、かえって観客の想像をかきたてる。

監督のセルジュ・ブールギニョンは日本の水墨画が好きだったそうで、確かに本作もモノクロの明暗がとても印象的だった。

ちなみに作曲のモーリス・ジャールは本作で注目され、同年の『アラビアのロレンス』に大抜擢されるのである。

さて、かなり有名な作品だがレンタル店にはまず置いておらず、買うとしてもプレミアがついて安くても六千円以上になっているのでなかなかお目にかかる機会がない作品でもある。

なのでもう少し安い値段になってくれないかなと思う。

■映画 DATA==========================
監督:セルジュ・ブールギニョン
脚本:セルジュ・ブールギニョン/アントワーヌ・チュダル
製作:ロマン・ピヌス
音楽:モーリス・ジャール
撮影:アンリ・ドカエ
公開:1962年11月21日(仏)/1963年6月15日(日)
【過去鑑賞】

主役のハーディ・クリューガーが亡くなったそうな。

この映画は子供の頃テレビでよくやってたんで観たことある。

朧げな記憶しかないが、戦争のトラウマで幼児退行(?)した青年と可憐な少女との淡い恋物語だったと記憶する。
少女の方もワケアリだった気がするが憶えてない。

かなり感銘したしキュンキュンした記憶もある。

また観てみたい。
今ならどう感じるか楽しみでもある。

『シベールの日曜日』に似ている作品

禁じられた遊び

上映日:

1953年09月06日

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ドイツ軍の空襲で両親と子犬を失った少女ポーレットは農家の少年ミシェルと親しくなる。少年は死んだ子犬を埋め十字架を立ててやる。それから二人は小さな虫や動物の死骸を埋め十字架を立てるという葬式…

>>続きを読む

ラストタンゴ・イン・パリ

上映日:

1973年06月23日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.4

あらすじ

冬のパリ。中年男のポールは、アパートの空き部屋で偶然出会った若い娘ジャンヌをいきなり犯す。だが2人は何事もなかったかのように別れる。ジャンヌには婚約者がいた。一方、ポールは妻が自殺したばか…

>>続きを読む

心の旅路

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.0

あらすじ

入院先を飛び出しさまよっていた男を助けたポーラは、彼が記憶喪失という事実を知る。スミスという仮の名であるが、ふたりは愛し合い結婚。しかしある日、以前の記憶を取り戻した男は代わりにポーラとの…

>>続きを読む

この世界に残されて

上映日:

2020年12月18日

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ナチス・ドイツによって約56万人ものユダヤ人が殺害されたと言われるハンガリー。終戦後の1948年、ホロコーストを生き延びたものの、家族を喪い孤独の身となった16歳の少女クララは、ある日寡黙…

>>続きを読む

モロッコ

製作国:

上映時間:

92分
3.6

あらすじ

外人部隊に軍属するトム・ブラウンは、モロッコで酒場の歌手、アミー・ジョリーと恋に落ちる。するとトムの情婦とトラブルに。その後、トムはサハラの前線に送られ、アミーは富豪の求婚を受けいるのだが…

>>続きを読む

レオン

上映日:

1995年03月25日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 日本ヘラルド映画
4.2

あらすじ

『ニキータ』のリュック・ベンソン監督が描くバイオレンス・アクション。ニューヨークを舞台に、家族を惨殺された12歳の少女マチルダと隣の部屋に住む凄腕の殺し屋レオン、ふたりの凶暴な純愛を描く。