死刑台のエレベーターの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ジャンヌモローの美しさと大人の演技が魅力的
  • マイルスデイビスのトランペットが至高で、音楽が素晴らしい
  • サスペンス映画としての面白さが担保されている
  • 恋愛の不安定な心の揺れ動きがすごく表現されている
  • フロランスが街をさまようところがとにかく素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『死刑台のエレベーター』に投稿された感想・評価

3.5

いままで未見だったシリーズ^_^

うっすら内容知ってた
昔の映画なのにちゃんと
ハラハラドキドキした!

ジャンヌ・モロー、お美しい…
登場人物みんなツメが甘い!

昔のフランスの街並み、
車の間…

>>続きを読む

不倫関係にある人妻から夫の殺人を依頼される男性の話

おもろーーー(笑)と言いながら鑑賞したぐらい秀逸な作品でした。

3つの視点から話が進行し同時刻の様子を俯瞰で見ている感覚で、特に若いカップルの…

>>続きを読む
am52
3.5
50年代フランス版の不条理劇。
不条理劇って見てると凄くむず痒くなる。けどそのもどかしさだったりをラストで全てぶち壊してくれるから、この系統の作品はやめられない。

静かでゆったりした進行にもかかわらずちゃんとエンタメしてる。


深夜に建物の鍵を開けてちょっとだけエレベーターを動かしていった警備員はなんだったんだろうか。



殺害後の興奮のままに電話がかかっ…

>>続きを読む
タイトルが良すぎる。
感覚的で詩的、アンニュイな作風でとても好み。
完全犯罪が予想外の出来事で狂っていく。
表面的な事実の裏にある証拠としてのネガ。
何度も観たい作品。

古典的名作との呼び声高い映画史的に重要そうな一作。なるほどこれは脚本がよくできている。そうはならんやろな部分や若いカップルの罪悪感ゼロな無軌道っぷりが気になったりするもののノワール臭プンプンな渋い劇…

>>続きを読む

アニメ監督りんたろうが自伝のバンド・デシネにポスターを描いちゃうぐらい、記憶に残ってる作品
オープニングのカメラとか計算されて作ってるし、ヌーヴェル・ヴァーグとは違う
内容、カメラ、照明といいヒッチ…

>>続きを読む
4.0
音楽とか風景とかが良い。
駐車場で彼の車を探すシーンとか、バーとかで流してたいな。
marsan
4.5

『天網恢々疎にして漏らさず』

社長を殺したジュリアンが現場に
残した証拠を隠蔽するために舞い
戻ったところエレベーターに閉じ
込められ…

ジュリアンの恋人で社長夫人のフ
ロランスは一晩中ジュリア…

>>続きを読む
葛木
3.8
N君が会うたびに勧めてくるので観た。スマートな作品だった。息を潜めるハラハラドキドキが味わえる。

あなたにおすすめの記事