この時代って指紋とかないんだっけ?と思いつつ、大体みんな間が抜けていて自分勝手の極みだからこそ成立している。
ドイツ人のおっさんが正気と狂気は紙一重って感じでいいアクセントになっていた。
車でも家で…
【映画】の評価基準
⭐️星3未満はもう観ることがないと思った作品。
⭐️星3は観ても観なくてもどちらでも良いと思う作品。
⭐️星3.5は観ても、観なくてもどちらでも良いけど、出ている俳優さんが好き、…
ひさしぶりに観たら結構忘れてた
昔みたとき、ルイー!って発音がなんか脳にこびりついてたのを思い出したのと、心のつぶやきみたいなセリフのあの感じ、効果音みたいに響く音楽の独特の雰囲気
冷静にやっぱりお…
社長を殺したという確証が乏しいような?
密室のトリック、ロープで社長室へ向かったが証拠のロープは子供が持ち去ってしまって人目に触れずに社長室へ行けた方法と証拠は?秘書?が電話して遅れたけど通話したと…
ジュリアンとフロランスは恋人関係にあったが、フロランスはジュリアンが務める会社の社長夫人だった。二人は社長を自殺に見せかけて殺すのだが、ジュリアンが証拠隠滅のため再び会社に戻ったところで、運悪くエレ…
>>続きを読む(C)1958 Nouvelles Editions de Films