このレビューはネタバレを含みます
定期的にこういう作品に触れないと、
自分の人生が何だったのか忘れてしまう
今どこにいてどんな状態なのか、見つめ直すことで浮かぶ思い出と溶けて消えゆく記憶、その上にようやく積み上げた今が存在している…
過ごした時間や思い出と、場所。
どれももう戻ってはこないことを強く感じるそれらの描き方が秀逸すぎた。
戻ってはこないかもしれないけどそれでも心の中に生きてる感じも、そしてもちろんノスタルジックなタ…
実際に見たのか昔何かの番組で紹介されていたのか忘れたけどたぶん一回この作品見たことあるな
温かなタッチの絵柄と少し切ないストーリーがよい🍾
この家と同じように人生は思い出の積み重ねだからたまにこうし…
このレビューはネタバレを含みます
これはめっちゃ好き
たった12分でセリフなしの映画
それでも伝わりすぎる温かみ。
つみきのいえに住むおじいちゃんのお話。
家を積み上げても積み上げても浸水してしまうのが、まず可愛すぎる笑
…
なんてお洒落なショート。
ここはどんどん水面が上がっていく町。
水面と共に大きく積上がった家は人生そのもの。おじいさんはふと酸素ボンベを持って水中を潜って行くことにして…
たまにはノスタルジックに…
ただ幸せで満ち足りていた時の記憶をゆっくりと味わう主人公のおじいちゃん
過去の幸せを思い出して悲しみに浸るのではなく、じゃあ今日は乾杯しようと1人でグラスを傾ける姿がなんとも言えずいい!哀愁が漂う…
元々小さい時からこの絵本が大好きで大好きでたまらなかった。だからこそ映像化されているのが怖かったが、絵本のようなタッチで本当にあのころ読んでいた絵本が動いている感覚になった。
セリフがないのもいい。…