【感想】
ロサンゼルスが舞台なのに韓国映画。
韓国資本の映画なのかな?
ロサンゼルスが舞台なのに歴史の回想になると韓国になってしまう世界観。
そして、ドラゴンとか怪物が沢山出て来る世界から、どうやっ…
この監督さん、韓国では本業(……コメディアン?)をバカにされていたとか。CGの出来はけっして悪くないと思います。ポスターのデザインもなかなかじゃないですか。でもドラマ部分は素人仕事で「惜しい」という…
>>続きを読むアメリカのロサンゼルスが舞台の韓国産
モンスターパニック映画。
ストーリーがハチャメチャかつチープで
正直なところ面白いとも言えないがCGや迫力はそこそこ。ある程度力は入れてたと思うし意欲も見えた…
日本がゴジラを作り、アメリカはキングコング。
じゃあ韓国はグエムルを送り出してきた。
かと思ったら古代よりいた大蛇と龍が現代に復活したという、とんでもな話を作り上げてきた。
まるで日本の戦隊ものの…
こりゃつまらん
最近韓国映画を観る機会が多く、クオリティの高さに驚いたり羨ましかったりする中で、こんなんもあってガッカリしたり安心?したり
監督さんはヤンガリーの監督さんだが、怪獣映画監督No. 1…