フライトナイトのネタバレレビュー・内容・結末

『フライトナイト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

みどころ満載!
モンスターのメイクアップだったり、溶けるシーン、舞台セット、ファッション、車もレトロで今の時代にはない、80年代だったからこそ作れたホラコメドラキュラ映画。
ストーリーもそこそこよか…

>>続きを読む

 日本で最近『フライトナイト/恐怖の夜』という3D映画として公開された"Fright Night"は、実は1985年に公開された映画『フライトナイト』のリメークです。

 オリジナル版『フライトナイ…

>>続きを読む
色々とツッコミどころ多すぎてずっと笑ってた

でもPractical effectがかなり凄くてただのギャグ映画では終わらなかったのは良き◎

最初は明るいコメディホラーと思っていたけど、怖くはないがしっかりヴァンパイアホラーながらも80年代ティーンコメディ要素もある映画。
いわゆるヴァンパイアが苦手とする十字架、聖水、木の杭、太陽が苦手な…

>>続きを読む

久しぶりに鑑賞しましたが、この映画やっぱり面白い。
怖さは全く無いですが、コメディ要素ありホラーとしてもしっかり作られており、なんといってもSFX技術が見ごたえありと、古い映画ですが名作でしょう。

>>続きを読む
ビバ80年代。エドがいいキャラクター。路地に追い詰められるシーンが良いです

ヴァンパイヤに杭を刺したらテコの原理みたいな感じで棺桶から出てくるの笑ってしまった

全体的に私の好きな時代感溢れる色合いや小物、ファッションで良きでした。全体的にホラー演出が作り物感というか古いB級ホラー感マックスで私の好みだったのも嬉しかった。最後の吸血鬼が死ぬシーンでの緑の炎、…

>>続きを読む

隣にヴァンパイアが引っ越してくる。
最初は誰も信じず、テレビでヴァンパイアキラーとして有名な俳優ビンセントは依頼してきたビリーにヴァンパイアではないことを証明するため、イヤイヤ出向くことに。

聖水…

>>続きを読む

歯がいい。

ジャケットの豹変した顔が楳図かずお先生の消えた消しゴムぽいなと思って。
全部歯尖ってる。犬歯。
豹変した後のビジュアルがかなり良い。
結構グロいし。
手下?部下?の最後とか最高。
なん…

>>続きを読む
主役はチャーリーじゃなくてヴィンセントだろ〜

TVショーの人間が本物の使命に目覚めて活躍する展開は熱くてカッコいいよ

あなたにおすすめの記事