昇り竜 やわ肌開張の作品情報・感想・評価

昇り竜 やわ肌開張1969年製作の映画)

製作国:

上映時間:85分

3.4

『昇り竜 やわ肌開張』に投稿された感想・評価

3.6

威勢がいい。啖呵が気持ちいい。
雨の路地での乱戦や、ラストだだっ広い草原での殺陣がかっこよかった。

女の幸せってのはね……的な、今の時代だと割とキツいセリフも、仁義の世界で生きるしかない勝美姐さん…

>>続きを読む

監督が石井輝男じゃないし前作がそこまでよくなかったので台風も来てるし見るのやめようと思ったけど、少なくとも一作目よりはいい出来
かわいらしすぎた扇ひろ子も少し板についていてなかなか迫力もあった、殺陣…

>>続きを読む
tBi
2.9
Rec.
❶24.08.27,ラピュタ阿佐ヶ谷(35mm)/TGC 戦うガールズコレクション2024 ―銀幕育ちの意地の花 太く、短く、狂い咲き―
葛生の監督デビュー作にして、唯一の劇場映画作品。清順、西河、石井の助監督を務めてきたので、その影響が映像に現れている。だが、映像美、様式美に溺れ過ぎたきらいがある。
あ
3.3
みんな雑に死んでいくが、川地民夫のコンデション良すぎるし、扇ひろ子のカッコよさ、、、!
一
-

ヤクザの一人娘・扇ひろ子の二代目襲名のため、男たちが必要以上に張り切って雑に死んでいく展開がなんかイイ。思い出したように再登場したかと思ったら血飛沫上げてサッサと絶命する民夫も、突然現れたかと思うと…

>>続きを読む

スター俳優に名脇役、見せ場がそれぞれあって忙しー。民夫ちゃんの右肩から噴き出る血飛沫、メクラの下り龍に入る弾痕、死んだかと思ったらまだ喋る内田良平、いつのまにか車夫に扮する藤竜也。立ち漕ぎの郷えい治…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事