スケッチ・オブ・ミャークを配信している動画配信サービス

『スケッチ・オブ・ミャーク』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スケッチ・オブ・ミャーク

スケッチ・オブ・ミャークが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

スケッチ・オブ・ミャークが配信されていないサービス一覧

DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

スケッチ・オブ・ミャークが配信されているサービス詳細

Prime Video

スケッチ・オブ・ミャーク

Prime Videoで、『スケッチ・オブ・ミャークは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

スケッチ・オブ・ミャーク

U-NEXTで、『スケッチ・オブ・ミャークは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

スケッチ・オブ・ミャーク

Rakuten TVで、『スケッチ・オブ・ミャークはレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴
  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

スケッチ・オブ・ミャークの作品紹介

スケッチ・オブ・ミャークのあらすじ

宮古島に伝わる「古謡」と「神歌」。これらの歌は厳しい暮らしや神への信仰などから生まれ、ひっそりと歌い継がれてきた。特に「神歌」は“御嶽”と呼ばれる神事で歌われ、古来から口伝されてきた。本作では、これらの歌とそれらを伝える人々の姿に迫る。

スケッチ・オブ・ミャークの監督

大西功一

スケッチ・オブ・ミャークの出演者

久保田麻琴

原題
製作年
2011年
製作国
日本
上映時間
104分

『スケッチ・オブ・ミャーク』に投稿された感想・評価

KUBO
4.0
「スケッチ・オブ・ミャーク」の試写会に行ってきました。「どのくらいの人が来ているかな?」と思いながら行ってみると、座りきれない程の盛況ぶりで、座席が足りずにパイプ椅子で対応している程でした。今日は大西監督も会場にいらしていて、上映に先だってお話が聞けたのも嬉しかったです。

宮古には壮年の女性たちによる神事に纏わる歌や踊りがあるということは話には聞いて知っていましたが、実際にじっくりと見たり聞いたりできたのは初めてで、観光客として訪れているだけでは絶対に知ることのできない宮古の文化、ルーツといったものを感じることのできた2時間でした。

上映終了後、ロビーにいらした大西監督に「宮古の文化に光を当てた素晴らしい作品を作っていただいて、本当にうれしいです」とご挨拶をして会場を後にしました。
今年も現在アップリンク京都で上映されているピーター・バラカンさん選考の音楽作品

去年開催された時の観れてなかった作品


沖縄県の宮古諸島には沖縄民謡とは異なる知られざる唄が存在した
島での暮らしや神への信仰から生まれた古謡(アーグ)と神歌(カミウタ)は各集落の中で何世代ものあいだ口伝で歌い継がれてきた


ワールド・ミュージックという括りが無かった頃から沖縄民謡の要素を取り入れバンド活動していた久保田真琴さん
各地で音源収集もおこなっている彼に密着して宮古諸島に残る様々な伝承の唄を探っていくドキュメンタリー

未だにこういう形で細々と継承されていることに感動するのと同時に担い手がなく消え行こうとしていることが残念でならない。。

もうこの唄や記録は今しか残すチャンスが無いのが寂しい貴重な作品🎵
Melko
-
「私の人生、他の人なら血まみれのイザコザばかりだったはず。夫の遊び女から庭の泥を顔に投げられた時も、”いいさ、心の貧しい不自由な方よ”と、それだけ」

「若い者が歌わないと続いていかないけど、皆んなが多くの歌を解らないんだ。唄を教える機会もないし…次第に廃れていってる」

「ミャーク」は「宮古」を指すと同時に「現世」を意味する—-
生きることは悲しみや苦しみに満ちているけれど、何があろうと人生を楽しもう

これは映画ではない。
故にスコアはつけない。(超久々!)
だけど、ものすごく貴重な資料映像と思う。
歌うことは生きること
歌が生活の中にある
神が身近にいる世界
失われつつある文化

久々にめちゃくちゃ残業した後だったから、歌が沁みたわー
おばあ達の歌はほとんどアカペラなんだよな〜なんであんなに自由自在に歌えるんだろうか。伴奏無しで。

島での暮らしや神への信仰から生まれた"古謡(アーグ)"と"神歌(かみうた)"
集落ごとに歌が違う

やっぱり沖縄民謡とは違って聞こえる
いろーーんな歌がある それは例えば、
川が綺麗、安産祈願、納税ツラい、豊穣祈願、親子って素敵……等
全部かなり意訳。笑
でも歌にすごく生活感があったのが親近感あって良い◎
ただし、宮古語で歌われてるので、元の歌詞はサッパリわからん。。

そして神歌
50-57歳ぐらいの女性が選ばれ、何年も特殊な役割である神司を勤める。
不思議なことに、実際に選ばれた神司達は選ばれる前に夢を見たりお告げを受けたりしている。
神司 : ウフンマ、ナカンマ、カカランマ
古謡が沖縄民謡に似ている一方で、神司の歌はタイや中国っぽく聞こえる。

豊穣を祈り、年貢を納め切った慶びを歌い踊る祭り クイチャー(いわゆるカチャーシー的な?)

口承で受け継がれていく旋律
楽譜がないものがほとんど?なので、耳で聞いて、歌って覚えるしかない

生まれた所とうんと遠い土地の音楽に魅せられた久保田真琴が取材、音源を集めてまとめる
病院のベッドで、何十年も前の自分の音源を聴いて涙する、三線の名手だったおじい
「自給自足は大変だけど、唄を歌うと楽しめる。と姑から習った」と振り返る、農家のおばあ
そして、画面が80-90代の超高齢者ばかりの中、ただ1人の子供の唄い手 雄太くん
しかも三線弾きながら!
舞台で唄ってる途中で歌詞が飛んでしまい、悔しくて泣いてしまうその姿に、見てるコチラも「頑張れ…!」状態。
ちゃんと歌わなきゃ…のその先に自分だけの唄の世界があると思う。未来は明るい!

各々の土地の畑仕事を手伝い合う、所謂「ユイマール」
豊穣を祝う男性中心の壮大な練り歩き「ミャーグクツ」
御嶽(うたき)に集い神に唄の祈りを捧げる神司達

すごくコミュニティの繋がりが深く、この繋がりが心地良い者もいれば、そうでない者もいるかなと。
ただ、生まれ育った土地の文化や言葉、そして唄が恋しくなる時がきっと来ると思うの。私だって方言や食べ物、地元の祭りが恋しい時があるから。
もしかしたらホントに廃れてしまうかもしれない。それが、時代が移り変わり、進んでいくということだから。
だけど、
かつてこんな文化が日本の宮古にはあって、
「唄」で繋がる文化があって、それを受け継いでいた人達がいた
ということが、この映像を見ればわかる

だからコレは、価値あるモノなのだと思う。

『スケッチ・オブ・ミャーク』に似ている作品

I AM THE BLUES アイ・アム・ザ・ブルース

上映日:

2018年05月26日

製作国:

上映時間:

106分
3.7

あらすじ

舞台はルイジアナ・バイユー、ミシシッピ・デルタ、ノース・ミシシッピ・ヒル・カントリーを中心としたアメリカ南部。その地から輩出された大御所ブルース・ミュージシャンたちを追いながら、ブルースの…

>>続きを読む

大海原のソングライン

上映日:

2020年08月01日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

5000年前、太平洋には海を渡る人々がいた。 彼らは数千年に渡って大海原を攻略し、地球の半分を覆う島々にたどり着いた。 文字が普及する前の時代、彼らは音楽で交流していった――。   …

>>続きを読む

ナビィの恋

上映日:

1999年12月04日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

東金城奈々子は都会のけん騒に疲れ、久しぶりに里帰りをする。彼女をトラックで港まで迎えに来てくれていたのは、祖父母の恵達おじぃとナビィおばぁ。その後、おじぃが本土から来た風来坊の青年・福之助…

>>続きを読む

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ

上映日:

2000年01月15日

製作国:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

キューバ音楽の古老たちとアルバムを作った友人ライ・クーダーのキューバ再訪の旅に、ヴェンダースは撮影クルーを伴って同行。老ミュージシャンたちを撮影する。全編にキューバ音楽の魅力あふれるドキュ…

>>続きを読む

津軽のカマリ

上映日:

2018年11月10日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

津軽三味線の大家、故初代 高橋竹山。明治に生まれ、幼少期に煩った麻疹が元でおおよその視力を失う。北東北の過酷な環境の中、庶民の暮らしは貧しく、福祉もまだ整わない時代、唯生きていく為に三味線…

>>続きを読む

アメイジング・グレイス アレサ・フランクリン

上映日:

2021年05月28日

製作国:

上映時間:

90分
4.0

あらすじ

2018年8月16日、惜しくもこの世をさってしまった「ソウルの女王」アレサ・フランクリン(1942-2018)。1972年1月13日、14日、ロサンゼルスのニュー・テンプル・ミッショナリー…

>>続きを読む

カナルタ 螺旋状の夢

上映日:

2021年10月02日

製作国:

上映時間:

121分
3.9

あらすじ

セバスティアンとパストーラは、エクアドル南部アマゾン熱帯雨林に住むシュアール族。かつて首狩り族として恐れられたシュアール族は、スペインによる植民地化後も武力征服されたことがない民族として知…

>>続きを読む

海の彼方

上映日:

2017年08月12日

製作国:

上映時間:

123分
3.8

あらすじ

沖縄石垣島の台湾移民の歴史は、1930年代、日本統治時代の台湾から約60世帯の農家が移り住んだことに始まる。その中に、玉木家の人々もいた。2015年春、88歳になる玉代おばあは、娘や孫たち…

>>続きを読む

関連記事

夏が終わっちゃうその前に。沖縄に行きたくなるおすすめ映画15本