グッバイ20世紀を配信している動画配信サービス

『グッバイ20世紀』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

グッバイ20世紀
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『グッバイ20世紀』に投稿された感想・評価

4.0
21世紀に道徳なんて無い!

勝手にクリスマスホラー②
ジャケの激おこサンタがド派手に殺しに来るのかと思いきや、一言では全く説明できない超怪作!VHSにはブニュエルとかフェリーニとか喩えられていて、そこにホドロフスキーも混ぜたような感じ。多分初めてマケドニアのホラー映画を見たけど凄すぎる!🤣

何が凄いって、監督・脚本・出演が「〇〇フスキ」しかいない!しかもひとりだけ「フスキー」と伸ばし棒入ってるのも何か好き😂フィルマで見る限り他の方より圧倒的に映画に出てるし、「俺はお前らと違うぞ!」みたいな意地とプライドがいつの間にか伸ばし棒として現れてくるのかな🤔

本作は三部構成で、2019年→1919年(約3分のみ)→1999年(作中の現代)と見せていく感じ。2019年は『マッドマックス』な荒廃した世界。黒のローブを纏った儀式的な集団が、絶対に死なない主人公をなんとか処刑しようと銃を撃ちまくるお話。1919年はサイレント映画みたいな感じで、近親相姦カップルが家族に祝われ、殺され、ハッピー♫ってお話。1999年にやっと殺人サンタが登場。お通夜中にコカインでラリったブルジョワ的な人々がサンタを殴り殺そうとする→サンタ大暴れ。

正直サッパリ何してるのかわからないのだけど、VHSの記載によると、いつ始まるかわからない紛争への危機に晒され続けた中で生まれた作品らしい。そういった第一次対戦後のサイレント期ホラーのような役割をマケドニアにおいて担っていたと考えると凄く納得の行く内容で、全ての時代に登場する予言者の「過去もクソだし未来もクソ」という言葉のように、過去の罪が現在、未来と引き継がれ、同様なことが延々と繰り返されるだけだという現実を三時代に渡って描いているように思えてくる。

それを物凄くシュールなコメディに乗せているのが独特な空気感を生み出していて、それこそブルジョワを嘲笑うブニュエルや『climax』の時のノエのような視点でもって人間の愚かさ・滑稽さをとことんまでに植え付ける。「こんなアホな理由で皆んな人殺したり戦争したりしてんだよ?こんなしょーもない理由だからいつでもすぐに戦争になるよ?」って感じで。そしてその事実を愚かな歴史として未来へと受け継ぐ役割を殺人鬼サンタが担っていて、その歴史そのものが死ねない主人公にバトンとして託されるという歪ながらも綺麗な構造。

カメラが水平になることが体感的に異様に少なく、斜角に仰角に次々に変化させ動きまくる、まるで安定することを拒むような映像が楽しくて、それが主題とも合致しているのが的確だなって思った。手前と奥に配置した客体を上下含めて入れ替えていく振り向きの反復や、虚無的構図、照明光→闇への変遷等々かなり凝って作られてるのがわかる。そんで、ホドロフスキーみのある儀式的な衣装デザインも素晴らしく、両手に顔つけたシスターみたいな人が2人並んでお辞儀するのが6人いるみたいに見えるとことかサイコーだった!

「金をやるから未来を占わせろ」とかいう珍しいとタイプの占い師さんが『マッドマックス』な世界をチャリで疾走してたのだけど、『ターボキッド』とか『プリズナーズオブゴーストランド』の元ネタ?あと大晦日ホラーでもあった😂
最近マジキチもサンタも足りていない欲張りで欲しがりさんなあなたへ('-^*)💘♡
皆殺しのサンタがやってくる🎅
全ての人類にトドメを刺す驚愕のマケドニア・ホラー・アクション🇲🇰🎄!!

個人的にはホラーってよりブラックコメディ作品🔥⛧🔥

映画史のマスターピースにして見た人は大絶賛して震えるという映画『アンダーグラウンド』(1995)のラザル・リストフスキーがまたもやブッ飛んだ映画に出演!!!

今作でのラザルの役は激怒した殺戮のサンタ🎅🩸🔫
再び頭のネジが吹っ飛んでいるユーモラスな役柄を見事に演じ切っている。

マケドニアの狂人監督が作り上げた壮大なスケールの異常な世界観!!

もう良い意味で何が何だか分からなかった🙌👏❤️
変態で天才のピーター・ジャクソン監督の境地に近い監督が作ってるのを感じれた気分に💯

ジョーカーもどきのキャラがバンバン撃ってるけど当たらなさすぎて笑う🔫🤣🃏💥
命中率0%!!自分のFPSでの撃ち合いの時と同じぐらいの当たらなさ!!笑

トイレ🚽から宇宙🪐に飛び出しタイトルロゴが出る表現がカオスで素晴らしい☄️✨

これぞ芸術やわ🤍❤️‍🔥🤍

この素晴らしいタイトルロゴの表現、始まってすぐじゃなく1時間ぐらい経ってからようやく見れるっていう😂

葬式で煙の輪っかを飛ばしまくる雰囲気あるおばちゃん🚬
どデカいおならをしてその勢いで車椅子で突撃するおばあちゃん👵🏻💺💨
そしてそれを見て無表情で爆竹を投げ込む子供たち🧨🧨💥
こんなカオスな葬式初めて見た🤣🤣🤣


そしてクリスマスなのに
「ハッピーニューイヤー🍾」と言ってセクシーな姉ちゃんを連れて乱入するコカインをきめたクレイジーじいちゃん参戦👴🏻👩🏻‍🦰📻🍾📼🪅❄️


「このジジィ!GLAYのTERUさんかよ🤣!!」


って思ってしまったけど…(GLAYのTERUは12月29日のライブで「メリークリスマス!!今年もよろしく!!」と発言した伝説の名言がある)

アメリカやイギリスではクリスマスが1年最後のお祭りでクリスマス休暇からのそのまま新年に突入するみたいなのでまとめて言うこともあるみたいだから普通?なのかも💡

とまあ、何が何だか意味が分からない終盤の展開だったが命中率0のジョーカーもどきが出てくる序盤🃏や近親相姦の兄妹カップルが行う結婚式👫💒の中盤に比べると群を抜いてブッ飛んでて面白い🤣🖤🩸

『アンダーグラウンド』ほど映画史のマスターピースになる完成度ではないが決して駄作ではなく表現が良いと思える人がきっといるはずと思えるカルト映画🎬

作中でセックス・ピストルズのシド・ヴィシャスが歌う"My Way"(cover of FRANK SINATRA)が流れるのだがシーンでの曲の使い方のセンスがかなり良く、まるでミュージックビデオを見てるようで素晴らしかった🎵✨

Blu-ray化・サブスク配信希望🖤😈👏

『グッバイ20世紀』に似ている作品

黒猫・白猫

上映日:

1999年08月21日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.0

あらすじ

『アンダーグラウンド』のエミール・クストリッツァ監督が初めて手掛けたコメディ作品。美しいドナウ川で暮らすジプシーの一族を主人公に、さまざまな登場人物が巻き起こす騒動をユーモアに描く。

自由の幻想

上映日:

1977年11月19日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ナポレオン占領下のスペインで抵抗派が「自由くたばれ」と叫んで処刑される。そして現代のパリ。少女が紳士からもらった風景写真をわいせつ写真のように嫌悪する親や、旅先で変な人々と出会う看護婦など…

>>続きを読む

インフル病みのペトロフ家

上映日:

2022年04月23日

製作国:

上映時間:

146分
3.6

あらすじ

2004年のロシア、エカテリンブルク。インフルエンザが流行している。ペトロフは高熱にうなされ、妄想と現実の間を行ったり来たり。やがてその妄想は、まだ国がソヴィエトだった子供時代の記憶へと回…

>>続きを読む

脳天パラダイス

上映日:

2020年11月20日

製作国:

上映時間:

95分
3.4

あらすじ

東京郊外、一軒の大豪邸。あとは荷物を積み込むだけとなった部屋を見渡す笹谷修次。家長でありながら、この家を手放す原因を作った張本人である。引きこもり気味の息子・ゆうたは淡々と現実を受け止めて…

>>続きを読む

ラストムービー

上映日:

1988年10月21日

製作国:

上映時間:

108分
3.6

あらすじ

映画撮影のために南米ペルーの村に赴いたスタントマン、カンザスは、撮影後ドラッグに溺れ、放蕩にふけるうち、映画作りを模した村での奇妙な儀式に巻き込まれる。やがて虚構と現実の境目を飛び越えため…

>>続きを読む