ネクロマンティック2のネタバレレビュー・内容・結末

『ネクロマンティック2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 前作といい、なぜかネクロフィリアは美人が多い。今作の主人公の女性は、ゴダール映画にでてきそうなアンニュイさで(それは部屋の装飾の原色多用したようなゴダール映画っぽさからかもしれないが)、うつむくと…

>>続きを読む

【ユルグ・ブットゲライト 禁忌の夜】②


あなたを殺し・た・い
      ──公式キャッチコピー


◆ 事のあらまし ◆

墓を掘り起こす女、モニカは死体愛好家。
墓から死体を暴き出し、自宅で…

>>続きを読む
《世界の映画作家vol.258
ユルグ・ブットゲライト禁忌の夜》②
*オールナイト上映

"解体ショー"だなっ...🤭笑

アザラシもダメだぁ~っ...😱

名作の続編もまた名作。

前作のラストからそのまま繋がる「 屍姦 」をテーマにした物語を今度は女性視点でよりロマンティックに描く。


思わず眉を顰めたくなる不快感MAXな描写は今作も健在。

個人…

>>続きを読む
死体愛好家の女。
芸術的映画のようだが,気持ち悪ーい😨
ちょっとイカれた,お姉さん😅
死体,結構長持ちしてるみたい。
腐らないのかな⁉️
臭くないのかな?
彼女は平気なようだ😨
個人的には2のストーリーの方が好き。
愛する人が死体になっても好きではなく
死体が好きなのって
中々難儀だよなぁって思った。
それだからラストは主人公にとっては
ハッピーだよね。
ラスト、屍体との受胎を果たすという、エポックメイキング的シーン
あのシーンでこの映画は伝説と化した

前作の直後の話。

前作で別れた彼女が死体を回収しにきてハッピーエンドだと思ってたのに、回収しにきたのは全くの赤の他人だった件。

死体の元カノ(前作のヒロイン)は先を越されたとか言ってキレてるけど…

>>続きを読む

こんな映画、1本撮ったらそれで満足してほしいが、残念ながら続編が存在する。

オチはこっちのほうがすき。それにしても中盤ピアノの伴奏にあわせて下手くそな歌を歌い始めたのいったいなんだったんだ。遊園地…

>>続きを読む

ネクロフィリアの美人看護師と屍体(前作のロベルト)とポルノ映画の吹き替えをしている男の物語。
文字だけではキャラ設定がヘンテコに見えてしまうが、物言わぬマグロを求めてるネクロフィリア女と、喘ぎ声を仕…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事