ネクロマンティック1[完全版]の作品情報・感想・評価

『ネクロマンティック1[完全版]』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

屍体愛好映画であってゾンビ映画にあらず。
そのまんまネクロでロマンティックなのですが、どんなドエラい映像が出てくるのかと身構えていたけれど、全然OK。問題なし。強いて挙げれば序盤で使われてるウサギの…

>>続きを読む

死体としたい………
とんでもないサブタイトルがたまらん作品
そのままの作品でネクロフィリアの日常を描いた問題作
グロゴア描写はまあまあなのだが私が麻痺してるだけかもしれない
死体愛好家のカップル、も…

>>続きを読む
4.0

ロベルトの職業は死体処理屋。誰もが嫌がる仕事だが、死体愛好家である彼にとっては趣味と実益を兼ねた物であり、交通事故などで回収した死体の一部を持ち帰っては、同じ趣味のベティと共に楽しんでいた・・・とい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アート映画?で思ったよりグロくもなく今の時代に見ると残念な作品で全体の作りが合わなかった。
私がグロい映像に慣れすぎたというのもあるけど…

性器はモザイクだし、ラストの射精自害シーンと終始流れるB…

>>続きを読む
りん
3.5

倫理観ガン無視なカルトな迷作!グロテスクで悪趣味な画面とは対照的にBGMが明るめ
屍体とし・た・く。。はもちろんならないです

んでどうやら2と死の王という作品を含めて三部作となっているそうで・・・…

>>続きを読む
フミ
3.7
2もあるんかいな!と思ったら3部作でしたw

アートと思えば観れんこともない。
3.2

ピアノの劇伴と(リフがしつこい)何かよくわからん特殊効果により死姦がアーティスティックに描かれ…てるのか…?ラストの主人公の壮絶な最期と、逆再生のウサギさん…何か、深読みしてくれよな、って感じがプン…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

数年ぶりに観返したが名作は何度観ても素晴らしい。

タイトルから劇中BGM、ロゴデザインに至るまでそのどれを取ってもセンスが抜群。



自分が生まれる前の映画とは思えないくらい、屍体の造形も思わず…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

死体の処理素手でしてるのどうかしてる笑
みんな尋常じゃない免疫力の持ち主...

クライマックスの自害シーンは、個人的に1番狂ってると思ってた「悪魔のしたたり」の🌭エンドに並ぶインパクトで笑っちゃっ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
全てが気持ち悪い

ラストシーンで腹にナイフ突き立てて自殺するシーン射精しすぎて笑った

ウサギと猫が好きな人は見ない方が良い

あなたにおすすめの記事